我が家の薪割り機
4年前に我が家にやってきた
プラウのGS15PROGX( •̀∀•́ )✧

実演機だったものが売りに出されてたもので

無茶な使われ方はしてないだろうし

定期的にエンジンもかかってたと思うので

迷わず購入決定でした

座って?使う高さです

1年使ってみて

重い木を中腰で載せなきゃいけないのが

地味にキツイ(;´Д`)


って事で会社に持ち込み改造

そして今の形に

今のところ改造した部分で

曲がったりもないし

重い玉木載せても倒れたりも無いので

使い勝手は良くなったなと思ってます

移動も楽に出来るように前輪部分は

キャスター取り付け

使う時は振動でズレないように

車輪止め噛ませてます


最近の薪の割り方は

手頃な20cmサイズ

樹皮を剥ぐ様に四角を作ってから


薄く割った樹皮部分は

パレットに積んでから

屋根替わりに敷き詰めてビニールを被せます

ビニールに薪の角が当たらないので

ビニール保護の目的です


玉木に縦に割れ目を入れ

微妙に切り離さない状態で

90°回転させ

もう1回縦に割ります

最後は手でパカッと


もうちょい大きいサイズも

同じ様にして

なるべく樹皮無しの四角を目指して



大きい玉木も

根元を切り離さない用に

割れ目を入れてテーブルの上で

回転させながら

割れたところから切り離してます


節が無いとパカパカ割れて気持ちいいけど

二股部分やねじれもあるので

なかなか上手くは行かないですが(^_^;)



なんだかんだといつものように

結構大きさバラバラです(^_^;)


自分の性格だとこんな感じです(^_^;)

いいんです

大きさバラバラの方が

燃やしやすいのでいいのです( ・ㅂ・)و ̑̑

仕事じゃ無いので

楽しんで出来るぐらいがちょうど良い(´∇`)