お腹いっぱいになった後は、隣り駅みなとみらいへ移動して…

カップヌードルミュージアム」へ行ってきました。


ここではカップヌードルの歴史を知るだけでなく、自分だけのカップヌードルや、チキンラーメン作りを体験できるのです☆

ワクワクドキドキ(≧▽≦)ノ


階段を上って、いざ参らんっ♪


まずは3階の手作り工房にやってきました。

おお~~ 沢山の人で賑わってます!



我々もレッツ・チャレンジ♪

まずはパッケージにお絵かきします。




お絵かき大好きっ☆



カラフルになったよ~~~っ



楽しい(笑)


裏も☆



横も派手派手~~♪




お次は麺を入れていきます。

麺にカップで蓋をするようにして入れて、レバーをクルクル回します。




次はスープと具(4種)を選んで入れてもらいます♪

シバエリはチリトマトスープ、具はコロ・チャート、チーズ、野菜ミックス、ひよこちゃんナルトを入れてもらいました☆



友達はシーフードにして、海老などを入れてもらってました♪



あとは蓋を付け、シュリンク包装をしてもらい…




出来上がり☆



お土産用のエアパッケージで包装します。



楽しかった~~
次回はチキンラーメン作りをしてみたいなっ。




カップヌードル作りを終えた後は、館内を見学。

3000種類以上の国内外のカップヌードルのパッケージデザインがズラリ



インスタントラーメンの発案者、安藤百福の像。



シアターで、安藤百福の生涯を見て感動しました。
何事もあきらめない、タテ・ヨコ・ナナメ様々な視点から見て考察する、常識にとらわれない…
そんな安藤百福の創造的思考に、誰もがハッとさせられ、パワーもらったのではないでしょうか。


安藤百福の研究小屋が見事再現されてました。

中に入ってパシャリ☆




沢山のオブジェ。
シバエリも紛れてパシャリ☆










めいいっぱい楽しんできました!
また遊びに来たいな~~



とっても楽しいオフでした≧(´▽`)≦