- 海月姫 3 (講談社コミックスキス)/東村 アキコ
- ¥440
- Amazon.co.jp
東村アキコやっぱ面白いわ。
はじめ絵が微妙にだめだったけど、おしゃれで可愛いし、
テキスタイルっていうか、自分で描いたレトロなお花やきのこ可愛いし。
そしてキャラの動作がおおげさすぎてうける!!!
そのリアクションはすげぇ!!!
リアクションといえば、焼き立て!ジャぱんがもう1ジャンル築いちゃった感だけど、
東村アキコおもろいわー
基本のけぞりなところとかさー
まやや様とかあり得ないよねー
キャラ的には花森さんがちょっと際立ってて好き。
クールなのに、ベンツ偏愛しすぎて口が軽かったり、
友達とは妙にラフな会話だったり、
ミスド好きだったり。
やばーいかわいーこのひとおかしー
健一的なところあるよね。
一応日常会話出来るけどね。
幼馴染なので修さんは裏切れません
てめちゃカッコ良かったのに、
ホイールいっこで即効裏切ったからねw
脇キャラのはずなのに、存在感ありすぎw
あとは少女漫画ですもの。
蔵ぴょんと月海の恋が気になるよねー。
月海が全然天然で、修さんにちょっと片思いで、
蔵ぴょんの想いだけが暴走していくのがなんかきゅんきゅんするわー
いちいちときめいちゃう蔵ぴょんが読んでてすごい楽しー
べただけど、月海は普通の格好すればすごい可愛いのもいいし、
蔵ぴょんがすごい美少年で、
女装はするけど、行動が結構男らしいのがまたいいよね。
キスしかけたシーンもありますが、
一番の名シーンはやっぱり、月海の花嫁さんごっこを目撃しちゃうとこ!
ここ!
ここに限ります!!!
裂けたフリルとシーツだから、ドレスごっこってすぐには気付かないと思うのね。
そもそも、分かったとして、男の人ってときめくもんなのかもわからん。
だけど、蔵乃助はデザイナー志望だから、見てすぐ分かったんだろうな。
シンプルなドレスふうの月海の振りかえった姿も可愛かったけど、
なにより、ひとりでそういうことをしてしまう乙女心がとにかく可愛く思えたんだろう。
それが解るから、あそこまでときめいちゃったんだろうなぁ。
可愛いよねぇ。
ああ、可愛いなぁ。
月海って、暴走することもあるけど、
基本的に穏やかで、すごく純粋で少女だよね。
そこが、蔵ぴょんには新鮮で惹かれるところなんだろうなぁ。
話は、天水館を買い取るところから、金策になり、
デザイナー志望の蔵ぴょん設定を生かして、
なんとドレスを作ることに!
この展開は予想付かなかった!
服好きだからなんか面白そー。
はー、4巻早く読みたい。
これ出たばっかだけど早く読みたい。
眠ってしまった月海を連れてく蔵ぴょんが気になるんだよ~~~
修さんはもうどうでもいいw
2巻は激しくカッコ良かったが、
もさい女に捕まっただけで、こんなダメなふうに見えるとは…