雨無村役場産業課兼観光係3巻 | お役に立ちません。

お役に立ちません。

本・漫画・映画のレビューブログ。
本は月に10冊ほど、漫画は随時、
映画はWOWOWとTSUTAYAのお気持ち次第(笑)

雨無村役場産業課兼観光係 3 (フラワーコミックス)/岩本 ナオ
¥420
Amazon.co.jp

スミオが村に、めぐのもとへ戻ってきた!
桜まつりも本番で、どうなる!??

最終巻。
意外に早く終わってびっくりした。
女男の一生や、モテキもそうだけど、中編として物語を考えてるんだろうな。
別にジャンプじゃないんだから、長いことがいいとは限らないし。

で、メインは桜まつり。
てんやわんやあったけども、銀ちゃんは村の人の協力を得られ、
また自分でも色々考えながら作り上げ、成功していく。
こういう、地元で頑張る、っていうのもいいなって、
なにも都会で働くだけがすべてじゃない、かと言って極端に農業でもないって、
そういう漫画があるのが楽しい。

でも一番気になるのは三角関係。
スミオはめぐちゃんに一番にプレゼントを渡してくれるけれど、
仲の良い友達でしかない。
しかもめぐちゃんは、スミオが銀ちゃんを好きなことを知ってしまう。

好きな人を男にとられたより、
ずっと3人仲間だったのに、秘密を持たれたことの方がショック。
そんなめぐちゃんがいい。

ヒロインにあるまじき体形、口調だけどもw、
めぐちゃんはいい。
仲間思いだし、気は利くし。料理うまいし。
結構、めぐちゃんになってもいいなって思う。

スミオは特別だけど、
めぐちゃんと銀ちゃんはいそうだよね。

ラストもまあまあ納得。
悲しいことにならなくてよかった!

地味っちゃ地味なはなしだけど、これはこれで良かった。
三角関係面白かったし…
自分がその立場だったらやだけど…

てかさいきん性別があってないようなキャラや、同性愛の話多い気がするなあ。
青い花とか。
もし、自分が仲の良い同性に好きになられたらどうするんだろう。
その逆もあるのかな?
とか考えてしまった。