昨日、楽天モバイルの請求が0円みたいになるように書いてしまったけど正確ではなかった。

0GBでも1078円はかかるみたいだね。けっこう前に料金の改定があったの忘れてた。
さすがにただでは使わせてくれないか。
以前、新電力が採算取れなくなって軒並みサービス供給を停止したり値上げしたりして大手の電力会社と電気代が変わらなくなった時期があった。私も今の電力会社と契約する前は東京電力や関西電力と契約していた。しかし、節約には不断の見直しが必要と心得ている。今年になってからまた新電力に電気を供給してもらっている。冬にオクトパスエナジーと契約した。たしか半年の支払い実績で入会特典が付与されるという条件だったのだがこれが大きかった。


24000円が付与されたのでしばらく電気代を払わずに済む。この暑さでエアコンは欠かせないけれど設定温度は28度以下にはしないので月に5千円も使わない。春頃、職場の人に紹介して紹介特典が5千円付与された。あれはすぐになくなってしまったが今なら紹介特典が8千円である。
年内は電気代請求されずに過ごせそうで助かる。