ここ最近はもう最後かもしれないと思いながら全国旅行支援を使っている。テーマパークとかモールとか資本主義の手垢がついたところは人も多いし旅の目的にはならない。できれば自然を探索してフィトンチッドを吸い込んで疲れた身体を浄化したいのだ。山に行ければいいのだけど早起きする気合が枯れている。そんな感じで遅い出発となった。昼飯の蕎麦を食べてダムに行った。ダムの資料室は冷房も効いてて快適。集めてるわけでないけどついダムカードをもらってしまう。


こんな2等身キャラがいました。この手の美少女キャラ多用されすぎ。

今回の宿も源泉掛け流し 


夕飯は囲炉裏で焼き立ての岩魚が頂ける。とてもおいしい食事だった。

夏の囲炉裏は暑くて汗をかきながら食べた。畳の辛いところは脚の置き場に困る。あぐらが苦手なのだ。腰が痛くなってしまって。正座は脚を犠牲にするが腰が伸びて一番楽な姿勢だ。

反省は夕飯食べて寝てしまったこと。せっかくの読書タイムがもったいない。けっこうやりがち、運転疲れもあるのでしょう。

翌朝は風呂入ってからの朝食。昨日は夕飯前にしか入らなかった。

チェックアウトしたら特に行くところもないのでまたもダムに行ってしまった。
昨日と同じ重力式コンクリートダム

それでまたも昼飯は蕎麦屋 辺鄙な場所にあるのに客が絶え間ない店だった。もり蕎麦は以前600円だったのが今では800円だ。昼飯に旅行クーポン使えれば良かったがダメだったので家の近くのスーパーとドラッグストアで4000円消費。 
 節約ブログなので費用を出そう。

宿代34400円 旅行支援と楽天のクーポンで9000円割引されて25400円
昼飯代4400円

ダムは無料で楽しめておすすめ

国内旅行でおすすめの場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する