5月も全国旅行支援使って旅行行きたいと思ったらほとんど売り切れじゃないか。随分と間抜けだったみたいだ。アフターコロナを甘く見てた。庶民の旅行行きたい熱をひしひしと感じる。

ツアーはまだ余ってるみたいだけどそれは考えてないのよ。平日に近場でいいの。車でぱっと行ってちょっとご当地のうまいもの食ってぽっと帰ってくる感じのお手軽な1泊2日でいい。


旅行期間が短いと交通費がもったいないのはあるけどその分近場で満足しようということです。


庶民は安・近・短のマイクロツーリズム


富裕層は高・遠・長で円安も為替差損も気にするなってところか


北海道や沖縄だったら1週間位は行きたいけれどね。今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する