普段よく通る片側2車線の道路を車で走行中、信号機のない横断歩道を渡ろうとしている歩行者を右側に発見。
私の左後方10mを走っていた後続車と対向車の計3台が同時に停まって歩行者が渡り始めた。
交通量が多くいつも道路交通法第38条違反の車が何台か通過しないと歩行者は渡れないのだがそのときは違った。
私が優しいと感じたのはドライバーではなく歩行者に対してだ。
私が歩行者のときは車を停めるつもりで歩き出してしまう。ドライバーに優しくない。道交法を守らないドライバーに厳しい態度に出てしまう。
いつか撥ねられて御臨終

