一番買いづらいものといえば海外旅行だろう。私は新婚旅行でハワイに行ったのが最初で最後の海外だったが、当時の円ドルレートは1ドル108円位だった。新婚旅行だからと奮発してビジネスクラスに乗ってレストランでオーパスワンを注文したのがいい思い出だ。海外旅行に不慣れだったからJTBに丸投げの旅行だった。同じ内容の旅行を今するとなるといくらになるのかJTBのサイトから検索してみると200万円は覚悟しないといけないみたいだ。約2倍になっているじゃないか。5年のパスポートにしておいて良かったよ。
私の職場にも妻の職場にも新婚さんがいるのだけれど海外旅行は見送るという。円安と物価高とコロナがまだ終息していないことが重荷になってるみたいだ。通貨の強さは国力を端的に表す。日本の衰退を感じずにはいられない。