潰瘍性大腸炎のお薬が効いていて排便時の不快感がなくなったことには満足している。この病気と付き合い出してから変わったことは便が出ない日があるということだ。発症前の私は365日中360日は排便がある体質だった。旅行に行っても便秘と無縁だったのに。それが今では2日に1回しかお通じがない。その発生機序がよくわからないことに何だかモヤモヤする。軽症の潰瘍性大腸炎なのに何で便秘になるのか。直腸に便が到達してもセンサーが働かない状態なんだろうか。これが続くとQOLが低下した感じなんで勘弁してもらいたい。
それにしても薬の効能とはいえ下痢や血便から解放された日が続くというのは気分がいい。そんな日は好きなものを食べたいということで2ヶ月ぶりにラーメン屋でラーメン食べてきた。なんとなくラーメンは控えてきたが解禁した。

美味しい味噌ラーメンだった。
夕飯も調子に乗って麺を続けた。
焼きそばを作った。キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、岩下新生姜、豚肉、イカ、目玉焼きが乗った具沢山焼きそば。妻に任せた目玉焼きの黄身が固まってしまったのが残念だったが、大満足の味だった。焼きそばは付属のソースがないただのむし中華麺を買ってきて家にあるソースで味付けした方が断然うまいね。我が家は高橋ソースの中濃を使用、豚カツ用とか焼きそば用とかウスターとか種類を揃えるのは大変なので全部中濃で済ませている。
朝食はフレンチトーストだったから今日は米を食べなかった。こんな日は滅多にないな。