先月は潰瘍性大腸炎関連の内視鏡やら治療薬やらで金が飛んでいきました。歯医者にもかかったので我が家の医療費は23000円超えでした。妻の人間ドックを入れると48000円です。人間ドックは医療費控除の対象外なので医療費と見做すか微妙なとこではありますが。


 そして今日は私が人間ドックに行ってきました。視力が片方2.0だったのが意外でしたね。多分当てずっぽうで答えたのがたまたま当たっただけです。見えてなかったから。

 血圧測定中は深呼吸をけっこうやってしまって拡張期血圧が47でした。正確な値にならないので本来はやらない方がいいのでしょうけど、血圧高めでどうしても高血圧と判定されたくない方は試してみる価値はあると思います。

 胃カメラも慣れたもので飲んで辛くはないのですがあまりキレイな胃壁ではなかったです。あと胃カメラの辛さって個人差が大きいですね。 妻は鼻の穴が小さくてカメラ入れるのに鼻血を出します。それで挿入されてる間はずっと嘔吐反射が出て毎回泣くそうです。信じられない。

 今日の人間ドックは窓口負担12000円でした。会社員の福利厚生の有難さを感じます。


 これから医療費がこれ以上増えないようにもっと散歩をしようと思います。

 今日は13800歩でした。