シェアします。

 

大切な人やペットが亡くなったときに、「失った」大きな悲しみと嘆きがやってきます。ご本人のこころの「喪の作業」に寄り添い回復を助けるグリーフケア。海外にいながらオンラインで、日本語で手を伸ばせる無料のグリーフケアは、私が知る限りはじめてです。必要な方に一人でも多く届きますように。

 

 

Image may contain: 1 person, text

Toshiro Ide

October 3 at 6:54 PM

【自宅でグリーフケアを受けてみませんか】
シェアのご協力お願い致します。
   
各地で開催しているグリーフケアの場のオンライン版として
2時間のグリーフケア・オンラインサロン(無料)で行います。
 
サロンの趣旨は、学ぶ場ではなく、ゆっくり語る場です。
   
先日、ご案内したところ夜の部を設けてほしい
という声があり、追加開催することになりました。
  
グリーフサロンは、
当事者の方の哀しみをやわらげるための取り組みとなりますので、
以下の方を対象とさせて頂きます。
          
●死別・離別(その他の喪失体験)当事者の方
(配偶者・お子さん、親御さん、恋人、知人・動物など)
   
●守秘義務を守れる方
(やり方を学びたいという方はご遠慮ください)
     
*死別・離別の対象はどなたでもご参加いただける内容です。
      
安心安全にサロンを進められるように支援者を養成し、
1年以上、仲間と話し合い、あたためてきました。
  
サロンのファシリテーターは、
グリーフ専門士・ペットロス専門士の
井手敏郎・前川美幸が務めます。
  
グリーフサロン(無料)の日程です。

日本時間  
10月4日(金)10:00~12:00
10月9日(水)20:00~22:00
10月11日(金)10:00~12:00
10月16日(水)20:00~22:00
10月18日(金)10:00~12:00

*人数に制限を設けていますので、先約順となります。
   
必要な方に届きますように。
   
申し込みは以下のフォームからお願いします。

 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdmswJoTGgHpg4qtTabm4fBVWSe7AVTX_07eWta9TC9dWcdlg/viewform?fbclid=IwAR0BzIA6VhMR6m7-V2tIYm2cfH6BhZ_NzSxe4d2kwbe3pLS9OHDiL8DUObE

 

–海外こころのヘルプデスク公式ページのご紹介–

家 Official HomePage  

 facebook Facebook 

アメ-バ AmebaBlog

 基本タイプ Twitter

 YouTube YouTube

 

 

オンライン会議室ZOOMでつながる

ヘルプデスクのシンプルな手順はこちら

 

ホームページでスケジュールを確認<予約なし>

https://www.helpdesk24.net

 ↓↓↓

公式ツイッターでURLをクリックして入室

https://mobile.twitter.com/kaigaidesk24

 ↓↓↓

ご相談スタート