このかわゆい小柄女子は3番目に採番されたコードネーム:ミルキーさんです
コードネームは前回の記事を要チェック!
※預かりさん宅で別の仮名になるかも知れないのでご留意いただけますと幸いです
本日、関東の預かりさんのところへ参りました。九州から関東へひとっ飛び!がんばりました


って、もうすっかりリラックスしてるみたい

シエルの正式譲渡
※こちらは別途ご報告します
薫のお見合い
そして
ミルキーの輸送
九州スタッフ《なみちゃん》は、預かりさんが決まると預けたホテルや訓練所から自宅へ連れて来てくれてケア・様子見して新しい預かりさんに情報を連携してくれます
短い日数でも接した感じや性格などが少しでも分かると預かりさんの参考になるのですよね。


なみちゃんの御宅で居候していた時の写真。怖がりさんで、すみっこ暮らしでした。
でも、先住さんとは、なかなか良い距離感ですね。ちなみに、このブルーマールの先住さんもシェルレス卒業犬なのですよ
可愛い〜
空港にて。
アタチ、どうなるのかワン、、、
不安だよねぇがんばれ!!
それから輸送スタッフに羽田空港でキャッチしてもらい、車に乗せてもらいます。
これが意外にシャキッとしておりまして、関係者一度ホッとしました
そして輸送スタッフには毎度毎度臨機応変に対応してもらっており感謝感謝です
スタッフみな、一人ひとり、自分の出来ることを精一杯頑張っております。
ミルキーは長旅を経て、また安心できる場所に来ることができました。
関東の預かり先で英気を養い、ケアされ、家庭犬として新しい生活に入ります。
では最後にミルキーの笑顔をご覧いただきます。ふふふ。可愛いですね。里親募集をかける場合は当会ホームページに掲載されますので、その際は、またよろしくお願いします