おサイフケータイや電子マネーが鍵になる ~スマートリムロック~ | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)



先日、大阪市旭区で電池式オートロックのFUKI スマートリムロック 



を取り付けてきました



FUKIと言えば、以前インターロックを紹介 しましたが



このスマートリムロックもインターロックとほぼ同じ機能を有しています



4桁~12桁の暗証番号が設定できテンキーによる開錠ができる


フェリカやマイフェア、おサイフケータイなどのICカードによる開錠ができる


万が一電池切れでも9V電池を使った非常電源供給が可能



などなど、いろいろ便利な機能がありますが



インターロックと違う点は何かと言えば



スマートリムロックは、面付け補助錠だということですかね



インターロックは、MIWAのLAやGOALのLXなど主要メーカーの



シリンダーに取り換えることで、オートロックにするというものでした



一方スマートリムロックは、MIWAのNDR-BLのような扉に穴を



あけて箱錠をつける面付け補助錠タイプのオートロックです



取付可能な扉は開き扉で、つける時には切り欠き加工が必要になりますが



MIWAのNDRをターゲットにしているので、加工なしで



既存のNDRに取り換えることもできます



普段から電子マネーやおサイフケータイなどを使っている方には



とても便利なオートロックだと思います


 

防犯シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com