敬老の日のお孫さんからのプレゼント | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)



9/15は敬老の日ですね


以前のことですが、敬老の日に電話が鳴り、鍵を替えてほしい


という依頼が入りました


電話してきたのは、若い女性の方で、おばあちゃんの家なんですけどいいですか


ということでした


現場に着くと、お孫さんとおばあちゃんが待っていました


お孫さん曰く、鍵の出し入れも引っかかってしにくいし固くて鍵が開けれないんです

ということでした


玄関扉は引き違い戸で、真ん中に古い引戸錠がついていて


建付けもかなりずれているので、扉を強く押さえないと施錠できず


また、施錠すると開けるのはかなり固くて開錠しにくい状況でした


幸い戸車は壊れてなかったので、建付けを調整し開口部を広く調整して


おなじみのPSSL09を取り付けました


作業はスムーズにいって、建付けも直り前とは違いかなり軽く使いやすくなったんですが


着いてからずっと


おばあちゃん : 別に鍵かけへんから直さんでええよもったいない

お孫さん : いいの、私遊びに来た時、鍵固いの嫌やから給料入ったし私が勝手に直すの

おばあちゃん : 鍵屋さん、直さんとって

お孫さん : いえ、大丈夫です直してください


と、しきりに遠慮するおばあちゃんをお孫さんがなだめながら


作業を見守ってました


ほどなくして作業が完了し、一通り説明を終えて試しに使ってもらうと


おばあちゃん : これはやりやすいわ、でも、こんないいのつけてもうてもったいなくて使われへんわ

お孫さん : 何言ってんの、つけたのに使わんと意味ないやん、ちゃんと使ってや

おばあちゃん : あらほんまやね

と笑ってました 二人のやり取りが何かほほえましくてほっこりしました


 

防犯シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com