愛知県、交通違反の検挙を全廃か?・・・園児1400ベクレル・瓦礫搬入と続く | お手伝いさんたちのブログ

お手伝いさんたちのブログ

中部大学 武田邦彦先生のブログの中で、音声収録のみのものをテキスト化して掲載しています。
テキスト化及び掲載にあたっては先生から許可を頂いています。

愛知県、交通違反の検挙を全廃か?・・・園児1400ベクレル・瓦礫搬入と続く


愛知県の幼稚園の給食に、1キロ1400ベクレルの椎茸を使っていたことがわかった。これは、政府が決めたいい加減な規制値の14倍、本来、幼児に食べさせて良い法律で決まっている濃度の32倍である。



まもなく担当者が逮捕されると思ったら、愛知県は「1月しか食べていない。食べた量がわずかなので、健康に影響はない」という趣旨で取り締まらないことを発表した。例によって愛知県も「足し算」ができないから、園児は、空気もすわず、お米も食べず、遊びもせず、鉛の服を着て外部線量もゼロ、として計算している。



愛知県は園児(私たちの宝)に放射性物質を食べさせても、規制値や法律に反しても「実質的に悪いことが起こらなければ良い」という基本方針を出した。瓦礫引き受けに次ぐ、「法治県の放棄」を宣言したものと考えられる。



どんな規制値を破っても「そのたびに実質的に被害がでなければ取り締まらない」と決めたのだから、これは現代日本の規制行政に大きな影響を与えるだろう。


・・・・・・・・・

愛知県警は直ちに「交通取り締まりの中止」を決めるか、または知事が命令するだろう。これまでは、交通違反の取り締まりは「事故が起こる前」に「道路交通法」に基づいて行われていた。制限速度50キロの道路を80キロで走って事故を起こさなくても白バイに捕まった。



でも、2012年4月からは違う方針が出たらしい。制限速度をいくら超えていても、「たまに80キロで走っても危険ではない。事実、私も歩行者も損害を受けていない。」といえばもちろん無罪放免だ。



愛知県は規則で取り締まることをやめて、実質的に事故が起こったときに取り締まる方針に変えたのだし、憲法の法の下の平等を守るのだから、取り締まることはできない。



速度違反だけではない。家宅侵入罪で逮捕されそうになったら、「家に入ってもたまたま家人がいなかったので、何も問題はなかった。靴を脱いで入ったので汚してもいない。愛知県は法律や規則を破っても、実質的に損害を与えていないなら取り締まらないとしたではないか」と言えば良い。



これまでなら「規制値」というのはそれを超えて「何かが起こった」ときに問題ではなく、「規制値を超えること自体で罪になる」というのが日本社会の常識だった。愛知県はそれにくさびを打ったのだから、すごい!!

・・・・・・・・・

それにしてもかわいそうなのは愛知県の園児だ。おそらく園児自身は新聞も読めないし、知事に文句も言えないだろう。ひたすら大人を信じてセシウム入りの椎茸を頬張ったに相違ない。かわいそうに・・・



東電や政府は強いから文句も言わず、弱いものならどこまでもいじめる・・・そんな愛知県に住みたくない。おそらく責任者は「すみません」と言い、規制担当者(生活衛生課)は「違反しても大丈夫」と言うだろう。大丈夫なら何で規制があるのか! いくら大人が頭を下げても、食べたものを子供がはき戻すことはできない。



東京都の医師からの情報によると、原発事故前はほとんど見られなかった徐脈性不整脈や内科的に異常所見が無く全身倦怠感を感じている子供が増えているという。愛知県の職員がなぜ「法律に違反している放射性物質を食べて」、自分の判断で「安全だ」といえるのか? それも子供は椎茸だけを食べているのではない。



大人は私たちを信じている子供をもっと真剣になって考えてあげなければ大人ではない。

(平成24年4月9日)



--------ここから音声内容--------


えー、愛知県っちゅうのは、割合と交通事故が多い県なんですけども、えーと、交通違反の検挙をどうも全廃すんじゃないかと…いうふうに思いますね。えー、実はですね、こういうものすごいことが起こりましたね。これはあの、ほかのとこでもあるんですけども、えー、愛知県の幼稚園の給食にですね、1kg 1400ベクレルの椎茸を使ってたわけですよ。えー、これはあの、政府が決めたややいい加減な規制値の14倍、本来から言えば35倍ぐらいにあたるんですよ…32倍ぐらいですかね、ま、そのぐらいにあたるんですね。





で、もうまったくもちろん、その、違反なんですが、えーこれ程のことしたら担当者が逮捕されんのかなぁと思ったらですね、愛知県は「ちょっとしか食べてないですよ」と、えー「食べた量わずかなんで健康に影響ない」って知らん顔ですね。えー、愛知県の人も、あの、職員もですね、足し算はできないようですね。あの、これだけ(椎茸だけ)計算してるんですよ。その園児がですね、空気も吸ってない…つまり内部被曝ない。お米も食べてない。(椎茸以外の)食材からも受けない。遊びもしない。えー、砂埃も浴びてない。鉛の服を着て、外部線量もゼロとしてですね、えー、その食事「だけ」計算してますから。





えー、私たちの宝、園児…幼稚園児に、放射線を食べさせ…放射性物質を食べさせても、実質的に悪いことが起こらなければいい、という基本方針を打ち出したんですよ。えー、これは愛知県の瓦礫、福井県に次ぐ法治県としての放棄、ですね。法治県を放棄した、と。どんな規制値を破ってもいいわけですよ。実質的に被害が出なきゃいいわけですね。つまり、えー、食材の、もちろん安全基準から法律から全部ダメなわけです、10倍以上ですから。それでも、いや、食べたり、えー、幼稚園児はちょっとだからいいですよっちゅうわけですよ。だから、規制値なんかなんの意味もないんですよね、法律とかね。もう愛知県は、もうそういうふうに大きく切ったわけで、これはもう大変ですよ、規制行政には。





まぁ交通取締りは愛知県警すぐやめると思います。ま、知事が命令するかもしれませんね「やめろ」と。というのは、今までの交通違反はですね、事故が起こる前に道路交通法にもとづいて行われてたんですね。えーと、原発もそうですよ。えー、原発の事故が起こる前に、えー…とか、病気が出る前に、ちゃんと取り締まるんですね。えー、制限速度50kmの道路を80kmで走って事故を起こさなくても、今までは白バイに捕まってたんですよ、30kmオーバー。えー、今度は絶対捕まえないと思いますよ、4月からですね。





制限速度を超えててもですね、「いやぁ、私はたまに80kmで走っただけであって、いつもは50kmなんですよ」と、こう言えばいいんですね。「それに事実、私も歩行者も別に事故になってないし、損害も受けてないじゃないですか」と言えば、これで絶対無罪放免ですよ。だって、放射線自身だけがそうしてってないですからね。どうも愛知県は規則で取り締まるのやめて、実質的に事故が起こった時に取り締まる方針に変えたわけですよ。だって、県の職員が言ってんですから、責任者が。そりゃあダメですよね。





えー、これは家宅侵入罪なんかもそうでしょうね。逮捕されそうになったら…他人の家に入って逮捕されそうになったらこう言ったらいいわけです。「家に入っても、たまたま家の人がいなかったから、何も問題なかったですよ」と。「靴を脱いで入ったから汚してもないし、だって、愛知県ってのは法律や規則を破っても、実質的に損害を与えてないならいいって県が言ってんじゃないですか」と、ま、こう言ったらいいですね。





もともと規制値というものはですね、何かが起こったから問題にするんじゃないんですよ。規制値を超えること自体で、えー、罪になるんですよ。えー、交通の速度違反をしたら、それで事故が起こっても起こさなくてもダメなんですよ。今までずーっとそれで取り締まってきたんですよ。全部無罪ですよ、そうすっと、あの…交通違反は。それからさっき言った家宅侵入罪とか。相手に迷惑を…明らかに法律違反だけど相手に迷惑をかけてなきゃいいんだ、と、まぁそういうことですからね。





ま、こういう、まぁいい加減な大人の中に、ほんとにあの幼稚園児は可哀想ですね。幼稚園児は新聞もたぶん読んでない、交通違反も知らない、知事にも文句言えない。ひたすら大人を信じてセシウム入りの椎茸を頬張ったんですよ、可哀想に、ええ。えー東電とか政府(に)は文句いいません、愛知県はですね。弱いもんはいじめる、と。えー、責任者は「すいません」っていうぐらいは言うでしょう。規制担当者は「違反しても園児が大丈夫なんだからいいじゃないですか」と……言うでしょうねぇ。





えー、東京都のお医者さんからの情報によりますとですね、原発事故前はほとんど見られなかった不整脈とか、倦怠感と…ま、いうようなものを訴える子供が増えている、と。ま、こういう事実もあります。愛知県の職員はなぜ安全だと判断したのですかね、大丈夫だと判断したんです(かね)。えー、規制値とはいったいなんなんですかね、ええ。もっと真剣になってほしいですよ、ええ。ほんとに真剣になってほしいですね。





えー、もう、そういう人…愛知県の県民税出したくないですよ。こんなことやってたらですね。やっぱり県の役人はやっぱり、法律を守るって…規制値を守るっていうことくらいやってくれないとですね、あぶなくって愛知県に住めませんね、ほんとに。もっとしっかりして下さい!! えー、「規制値を超えているけども、少量だから大丈夫だ」っていう…あのー、愛知県の説明は、ものすごく危険です。