うちにララが来て初めて一緒に登ってから

もう6年が過ぎた羽黒山

 

2025年8月12日(水曜日)

6年ぶりに参道から登ってみました

 

カワイイらしいこの子が待っていた

開きはじめのレンゲショウマ 

 

今年は開花が遅かったらしい

 

一つの枝に一つづつしか咲かないらしい

 

蕾はいっぱい付いている

数日はまだ楽しめそうです

 

ギボウシ?

 

 

羽黒山神社

 

一番先頭にありました!!

ララの登拝1000回達成の幟旗!!

 

 

一応…

羽黒山山頂 標高458㍍

 

同じルートで、神社に戻ると…

 

ニホントカゲがいた!! 

 

えっ!!っていうほど

デカい!!デカい!!

 

親指と小指をオモイッキリ広げたサイズ

21㌢はフツーにある。

羽黒山の主かも…

 

尻尾はメタリックブルー

ちなみに自分の財布はトカゲの皮です

 

鐘を突いたら、別な個体が現れた!!

コイツもソコソコデカい!!

 

貴重なミヤマウズラ もあったのに

熱心なカメラマンがいたので、帰り撮ろうとしたら忘れてしまいました💦

ガッガリ(^_^;)

 

次は、羽黒山荘の田楽茶屋でランチです