いよいよ最終回。
犯人は、ここまで引っ張らず、
でも事件を引っ張るという展開。
後半、イェブンに共感できなかったり
ジャンヨルは一本気すぎて、
納得できない捜査
人は死にまくるし...
と辛口なことを言ってた私でしたが
(BBAの戯言をお許しください。)
16話を観て、回収できなかった面はあれど
こういう終わり方で視聴後感を良くしてくれたんだな
と素敵な着地となりました。
起きた出来事をあーだこーだ言いたくなりますが
登場人物の今後の生活を見せてくれるという点において
そこまで伏せん回収にこだわることはないのかなと。
もうカン刑事がどうなったかも知りたかったけどw
何回、騙されるのか?(笑)
オッキを助けるために
釈放しろというパクの要求に一芝居打った
イェブンとジャンヨル
この共感力がないという点はサイコパスですが
食わせ物の、おっさん、パク
警察署から連れ出して
視聴者もわかってたけど、
案の定、オッキの監禁場所を言うでもなく...
逃げ延びるためにこの男、もう一つ保険を用意していました。
もう死んでたかと思ってたのに、
出てきたジャンヨルの宿敵、ペクと取引して
ジャンヨルを引き渡すことで
高飛びを頼んでいたのでした。
ボコボコにされるジャンヨルと共に
イェブンも監禁されます。
ご機嫌なパクでしたが....
先にペクの目から情報を奪うべきだったわよね~
ジャンヨルと引き換えに高飛びをさせるほど
温情もない男。
お金頂戴よ、と。
この時裏切られたと思って殺すのかなーと思ったんだけど、
パク、殺傷能力が落ちたのか?
ペクの情報を読み、これと同じ能力を
イェブンが持ってるぞ~
お前は尻を触られて、陥れられたのさ~と煽る。
ペク、それでおっさんからのお金はいいのか?(笑)
イェブンのせいで事業を壊され自分はひどい目に遭ったと
頭に血が上って?
お金いいのか?(二回目w)
復讐は金にならんと言ってたくせに
イェブンに復讐も兼ねて薬を売ってお金回収
ジャンヨルは臓器販売...の指示
でも、ジャンヨルから警察学校での技の情報を得て
助けに行くイェブン。
またこのおっさんが不気味...
始末してよくない?
ちょっと寝たら元気になった、と言いながら復活
さっきボコボコにされたのに
今度は
あっさり一人でやっつけてしまうんですけども
細かいことは置いといて
ペクも降参。←はやっ
強いんか弱いんか...
ナルコの神には、よばれんな...
小物過ぎたわ
ペクを利用して、高飛びをするというパクを捕まえることに。
オッキ救出も急がれる。
カン刑事、今度こそは、と班長達に詰め寄るけど
オッキの命もかかってるので
元ヤン集団のレディースに助けられ
先生の
オッキへの愛と、
思春期学生とヤンキーを捌いてきた経験値
からイェブンを誘導
見事、オッキ発見
人工呼吸~いや、白雪姫したかった?ww
は阻止されたけど
無事の発見に
弟・ドッキも涙
その後もパクが意外にも粘るこのドラマ
サイコパスぶりを発揮して、逃げ延びようとするけど
イェブンを人質に
最後まで、中国逃亡を図る。
いやいや、
Gメン75の犯人のような古典的な方法に出る(古)
サイコパスでしてwww
ただ生き延びようとするのはいいとして、
人を殺し続けたいから生き延びたい
という渇望は感じられず
その辺のおっさんの逃亡の様なのは
このダウンジャケットのせいか?
それでも、俺にだって能力があるんだ、という
ジャンヨルが
刑事としての正攻法で
まっすぐ対峙して
イェブンと協力し
能力で人を出し抜いたところで
越えられないものがあると
最後は身体能力で無事確保。
そう、情熱という能力ですね
パクは、最後まで言いたいこと言ってたけど
独房だと思うので、誰も殺せないわよー
この二人も来月結婚と
班長からのプロポーズ
30年越しの班長の思いが通じました
キスシーンは見たくなかったので
なくてよかったですwwww
無事ソウルにかえることができたジャンヨル@栄転
お見送りは班長とドッキ
イェブンは間に合わず...
と思ったら
バスに乗らず、待ってたジャンヨル。
このシーンよかったですね。
二人の距離感
不可抗力はあまりにもリアルではありえない二人が
好きになってイチャイチャしてるんですが
それはそれで夢が見れていいけど
こういう日常ありそうな恋愛もいいよね。
いやーイ・ミンギ、こういうの上手いよね。
解放日誌のお兄ちゃんが成長した感じ?
この空気感
夢が叶ったら俺に会いに来てくれ
そう伝えるジャンヨルに
く~~~~~~~~~~~!!
この優しそうな瞳
いやいや、ファンミ行ける人羨ましいな~@イ・ミンギ
パートナーとして一緒に歩んでいく人生が
垣間見えましたね。
(お前は誰なん?wwwただのBBAだ)
その後、イェブンは能力を生かし
売れっ子獣医に。
ドッキはジャンヨルの後を追ってソウルに出世してましたね。
そこへ...
ぎゃーーこれ出す??www
たらこ?
ハン・ジミンさんもよくやったわーwww
私もそう思うわwww
二人っきりでも
事件が立て込んでるジャンヨル。
手伝おうか?と言ってもらって
危険な目には遭わせたくない、というけど
手伝いたいのよ、と言われて
嬉しそう。
ちょっと制服着てもらわないとな...
そう、刑務所に潜入
麻薬王検挙計画のために。
イェブン、カンカン
想像もしてない制服で。
この組織のボスの行方を知ってる牢名主から
情報を得ないといけなくてwww
まさかの、ここですごい大物のカメオ
イ・ジョンウンさん
へジャ母登場@まぶしくて
ウニ登場@私たちのブルース
もう二人が楽しそうなのが伝わる~~~
苦労したけど
やっとオシリ情報ゲット
牢名主に
詰め寄られたイェブンを助けた刑務官は...
これは、ルールブックのギョンホさん?
きゃーーーーーー
イェブンを送り込んだものの
心配で見守って潜入してたジャンヨル
牢名主に嫌味言われながらwww
え?
追っかけられながら
最後は、二人で逃げて
THE END
この後も二人で捜査をしていく人生を予感させて
HAPPYに終わりました。
最後まで、笑いがちりばめられた
ワクワクするドラマでした。
(ちょっとハラハラしたけど)
お疲れ様でした
ソヌのお母さんの事や
エランがその後どうなったのかとか←未亡人?
エランの弟もただのエピソードだったのも
ミスリードだったのか?
おばちゃんの元旦那も出てきて、少し攪乱されたけど
チャ議員のボスのムソンさんはそれっきりだったけど
おばちゃんも幸せになったし、
まぁいっか。
キャストが個性的で
印象深い人が多かったので、
主演の二人もそうだし、ほかのキャストの皆様の今後も
楽しみな秋の入り口。
来年もドラマでお会いできるだろうな、と期待しながら
視聴終了です。
ブログをいつも読んでくださって
ありがとうございました。
残すはロウンに不可抗力。
あんこ全力で完走したいと思います!