コインはダメよ?トレビの泉と百想芸術大賞 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

 

 

 

 

ちょっとバタバタしていた今週。

 

まだ、『青春越壁』も←せっかくなので日本語字幕を待ってる

 

『コッソンビ』も見れてません。

 

『ブラッシュアップライフ』に引っ張られて、余韻の凝りすぎなのかも~~

 

私も七日のノミネート発表を楽しみにしていたこちら

カナちゃんが記事を上げてくれていたので

 

ありがと~~!!(勝手にリプログごめんね)

 

がっつり読ませていただいて 映画の方は見れてないので、ちょっと置いといて

 

TV部門の方を私も予想してみたいと思います。

 

第59回百想(ペクサン)芸術大賞」がノミネート作品を公開した。

「百想芸術大賞」事務局は本日(7日)に公式ホームページをオープンし、ここ1年間、テレビ、映画、演劇部門で活躍した部門別の受賞候補を発表した。

 



ドラマ作品賞部門には

 

JTBC「私の解放日誌」

Netflix「ザ・グローリー」

tvN「私たちのブルース」

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」

tvN「シスターズ」

 

が最終候補となった。

きゃーこれは選べないよね。選べない~~でもグローリーが受賞する??

どれも名作だった...ハートのバルーン

私的には

 

 

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌

 

 

 

どうしても直近の作品が脳裏に残っちゃうんだけど、

解放日誌は視点が新しいし、復讐に頼ってないのがいい作品。

行間を与えてくれたので、考えることができていそんな方向から楽しめた。

 

その半面の、復讐に特化した(笑)グローリーは、突き抜けてた...

もう内容よりなにより衝撃によっての底上げの成功。

でも最近、ちょっと思う。ドヒョンいる?←あんまり何もしてなかった気がする...

視聴者のため?ほっとしたいっていうか。

 

私たちのブルースは、これだけぶっこめばいい作品にしてもらわないと困るんだって話も聞くけど、でもこれだけのキャストを良くまとめたなっていう素晴らしい脚本で。

そしてやっぱり。ビョンホンさんは素晴らしい役者さん。それを再確認したよね。

鈴演技までしてくれてwww

 

ウヨンウに関しては、ちょっと賛否両論かな~

私は好きな作品なのだけど、ふと、我に返ると(カンテオに騙されずwww)

なかなか夢物語で....

こういうハンデのある主役のドラマは、難しさがある。

しっかり描けば一言では言えず~軽くなってもいけないわけで。現実との差が...

ギャップの穴埋めが大変かも。

単純な私は、いい脚本とは思ったけど、ファンタジー感を見ないようにしないといけない面もあるのかな?と。

感想はいろいろあってしかるべし。それでも、優しくまとめてあったのは、

キャストの雰囲気かな。力量かな。みんなが障害へのリスペクトもあった上での

演技がよかったな~。どんな人も回転扉で立ち止まる人生があってもいいわけで。

 

シスターズ、これは変わってたよね。何が起こってるのか、よくわからなくて。

復讐でもなくて、脱出でもなくて、刑事ものでもなくて。

ええ?戦争の頃のジジイのせいか??とか←そうでもないが

何と戦ってるのかわからない主人公と一緒につかみどころのない相手から逃げきれてよかった!

 



ドラマ演出賞をめぐっては、

 

tvN「私たちのブルース」のキム・ギュテ監督

JTBC「私の解放日誌」のキム・ソクユン監督

tvN「シスターズ」のキム・ヒウォン監督

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のユ・インシク監督

Coupang Play「アンナ」監督版のイ・ジュヨン監督

 

が争う。

 

 

 

私たちのブルース

 

 


還魂が翻訳で歓迎になってますが....アセアセ

シスターズも翻訳掛けるとこうなるんだよね。なじぇ?
繊細な筆力を持つ作家陣もトロフィーをめぐって激突する。

 

Netflix「ザ・グローリー」のキム・ウンスク

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のムン・ジウォン

JTBC「私の解放日誌」のパク・ヘヨン

tvN「シスターズ」のチョン・ソギョン

tvN「還魂」のホン・ジョンウン&ホン・ミラン

 

が候補となっている。

 

 

還魂

もうしばらくこういう作品は出てこないという意味で。

解放日誌かな?

 

驚くのだけど、ここまで、「財閥家の末息子」が出てこない....

な~~ぜ?

 

 

何を気にしてるのかしら byドンミ

 

 

顔までまげて元妻と共に頑張るタートル@結婚作詞離婚作曲

 

これは、グローリーが何かもらうんだよね??

競わせないってこと??

どっちかが選ばれても問題ってこと??

 

へギョパワー恐るべし...滝汗

でも今回のへヘギョは頑張っていた←謎の上から爆  笑笑い

離婚して強いのは女よね?やっぱり。

へギョさんかソンのジュンギさんか?となると、純粋にへギョさんと思う...

(そういう競技ではないwww)

最後までかっこよかったどこまでもソンのジュンギだったソンのジュンギさんと

ボロボロで戦ったへギョさん。

次が見たくなるのは殻を破ったのはへギョさんです。

 

 



関心と期待を一身に集めている男性最優秀演技賞の候補は、

 

JTBC「私の解放日誌」のソン・ソック

tvN「私たちのブルース」のイ・ビョンホン

JTBC「財閥家の末息子」のイ・ソンミン

tvN「イルタ・スキャンダル」のチョン・ギョンホ

Disney+「カジノ」のチェ・ミンシク

 

だ。

 

 

イ・ソンミンさんか、イ・ビョンホンさんか...大物は来ないのかも?

 

ソックさんかな。

なかなかあのドラマの内容で、復讐もないスペクタクルでもない、そんな中で、光るのって難しいよね。

あの演技をまたどこかでもう一回見たい。

 

ここでやっと末息子からイ・ソンミンさん登場。

そうよ?このドラマは、イ・ソンミンさんのドラマと言っていいくらいの存在感があって

ソンのジュンギさんで引っ張ってからの実はソンミンさんのドラマだと思うけど

でも、ソンのジュンギさんなくして

あんなに早く字幕はつかなかった....(そこ?www)

彼が入らんか???と思うんだけどね~

もう、ミンシクさんが受賞したらそれはそれで努力賞なのかしら...

見てない私が言うのもなんだけどwww

ギョンホさんもよかったな~


女性最優秀演技賞は

 

JTBC「私の解放日誌」のキム・ジウォン

tvN「シュルプ」のキム・ヘス

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のパク・ウンビン

Netflix「ザ・グローリー」のソン・ヘギョ

Coupang Play「アンナ」のペ・スジ

 

が候補となっている。

 

私的にはヘスさんだけど

ソン・ヘギョだと思う。

 

 

アンナを見てないので何とも言えませんが、それ以外で言うと

解放日誌のキム・ジウォンちゃんは、このドラマで絶対殻を破ったと思うし

ウヨンウのウンビンちゃんも素晴らしい演技だったけど

ヘスさんかね~さすがだった。

私的にはヘスさんなんだけど、(二回目

いやへギョなのよ、きっとここはwww

毎年豪華なラインナップを誇ってきた助演賞部門は、今年も華やかだ。

 

 

助演男優賞の候補である

 

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のカン・ギヨン

JTBC「財閥家の末息子」のキム・ドヒョン

Coupang Play「アンナ」のキム・ジュンハン

Netflix「ザ・グローリー」のパク・ソンフン

Netflix「スリナム」のチョ・ウジン

 

 

チョ・ウジン

 

 

いやいや、キム・ドヒョンさんは弱いような...滝汗

カン・ギヨンさんかなぁ

襟足はないような....(名前で言ってあげて笑い

アンナを見てないので何とも言えませんが

私はもう、スリナム(ナルコの神)のチョ・ウジンさんしか考えられません。ギテ推しハートのバルーン

 

 

そして助演女優賞の候補である

 

JTBC「財閥家の末息子」のキム・シンロク

Netflix「ザ・グローリー」のヨム・ヘラン

JTBC「私の解放日誌」のイ・エル

Netflix「ザ・グローリー」のイム・ジヨン

Coupang Play「アンナ」のチョン・ウンチェ

 

 

ヨム・ヘラン

 

チョン・ウンチェさんが好きなので(永遠の君主から。)「アンナ」が見たいかも

ってそんな話じゃなくてアセアセ

それ以外で考えると、「財閥家の末息子」のキム・シンロクさんは「グローリー」にも出れそうなくらいの演技で滝汗

個人的には「解放日誌」のお姉ちゃんの様な女優さんが好きなんだけど

ここはヨム・ヘランさんかな。

 

が今年のトロフィーを狙う。

 

人生で一度しか授賞するチャンスが訪れない貴重な新人演技賞の候補は、幅広い年齢層の俳優が集まった。

 

 

 

男性新人演技賞には

 

Netflix「ザ・グローリー」のキム・ゴヌ

ENA「新兵」のキム・ミンホ

tvN「シュルプ」のムン・サンミン

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のチュ・ジョンヒョク

wavve「弱いヒーロー Class 1」のホン・ギョン

 

 

ムン・サンミン

 

 

着すぎのミョンオ@グローリー&ミヌ@ウヨンウは弱いような

いいけど(私の許可はいらない

ムン・サンミンくんがいいかな?

色々見てないから....

 

がノミネート。

 

女性新人演技賞の候補には

 

Netflix「ザ・グローリー」のキム・ヒオラ

tvN「イルタ・スキャンダル」のノ・ユンソ

JTBC「私の解放日誌」のイ・ギョンソン

ENA「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のチュ・ヒョニョンとハ・ユンギョン

 

がノミネートされた。

 

 

ノ・ユンソ

 

 

 

お母さんが!!←解放日誌

ええ??滝汗滝汗

末息子がほんと少ないんだな~

ここは、ノ・ユンソちゃんかな?

キム・ヒオラさんはウヨンウでも印象深く、グローリーでも体張ってて....

ハ・ユンギョンさんもよかったな~

新人感はユンソちゃんかな。

 

以上、あんこの言いたい放題の予想でした。

 

こちらは、パスクワの週末となります。(イースター:イタリアではクリスマスより大事)

 

皆様も良き良き週末を。