キングダムⅠ視聴中★敵はゾンビかコロコロか? | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

 

ちょっとのんびりの10日間。

 

そう、卒業式に引っ越しもあったので、仕事は半年前から休みを取ってました。

 

しかし、普通に暮らしてる若者(娘)にくっついて移されても困るのでゲラゲラ

すこし、スケジュールを縮めたので、のんびりしています。

 

ちょっと体調が悪いのか?元気なんだけど

 

コロナじゃないけどヘルペス出ちゃったしね

皮膚科は違うっていうんだけど~~ぉひどくなってないだけじゃないかなー真顔

マスクのかぶれとストレスって....そぉ???少し水泡があるんだけどな。

 

イケメンで治すわ?ゲラゲラ

 

 

 

不協和音

 

見てみました。

 

なかなかよかったんだけど、

 

お気に入りの圭君が、暑すぎて....

 

飛び出せ青春!(古すぎる

 

に見えたっていう...消化不良www

 

中村倫也にしておくわ!

 

 

ちゃみは、ソロアルバムっていう素敵なニュース。

 

4月のドームもわかんないしね~ちゃみ不足。

 

 

どこに映ってる?

 

もしかして右端ののっぽさんだろうか?(またもや、みんな分かんないよね?ww

 

というわけで、私も早く梨泰院いりしたいんだけど、まだなので~~

 

Yりんちゃんも見るってことだったので私も真似っこして、

 

 

キングダムシーズン1へ!

 

ぎゃーーーーーーーー

 

 

わかってたけど、もうゾンビ攻め。ゲロー

 

4話ぐらい見たら、もうゾンビに慣れるくらいよ?(慣れても人生で生かすところはない笑い泣き

 

これもま~~感染力強いっていうか、かじられたら痛いわ~~~

 

ストーリーはざっくりいうと

 

結局は、跡目争いです。

 

王様の側近が、娘を王妃にして、権力を欲する、全く変わり映えしませんwww

 

私もそろそろ脚本書けそう

 

で、もともといる今んとこの世子が、国のために頑張る成長物語。

 

これが縦糸。好物ですラブ

 

世子の冒険の旅なので、水戸黄門ぽさもあって取り組みやすい←え?ちがった?ゲラゲラ

 

その横糸に、さすが!キム・ウニ脚本家。

 

素晴らしいスピード感で、ゾンビがもってる得体のしれない恐怖を走らせて、

 

もはや、ゾンビが何なのか?ウィルスなのか?人の欲なのか?

 

極限でこそ見える、人となり。

 

それが晒されることが、実は一番怖かったりして。

 

コロナのこの時期に見ると、コロナもゾンビも一緒で

 

人の欲が人に襲い掛かるような....

 

COVID 19を蝙蝠からどうしたかったのか?オリンピックに株に、だれがどうしたいのか?

 

誰が得するのか?

 

しっかりあぶり出してくれるわけで。

 

そして人の本当に敵は、隣の国にはなくてえーん見えない空気中にいる。

 

このゾンビたちも、人肉を知ったその日から、

血で血を洗う

欲が欲を制する。

何もなかったころに戻すかのように。

 

ううーん、深いんだけど、でも、面白い!!

 

とにかく、ゾンビを何とかして~~~

 

絶対最後に

 


こいつら食べて~~~

 

って思いながら進んでいきます。

 

 

あばまま~~、そう、チョナーパパは御簾の中。

 

体調が悪いので王妃以外は会えない。

 

なんか怪しんでる?世子

 

 

イ・チャン

 

ほんと世子の多い人ですけども、ジフニ。

 

ただ今回は、正室の子ではなく、庶子になるのかな?

 

 

今は、この若い王妃がお母さん。

 

感じ悪いわ~~~~でもって顔が好みじゃないわ~~~

でもほんとうまいわ~~~~すごいわ~~~~

 

 

朝廷を仕切ってる爺、チョ・ハクチュの娘。

 

現在、妊娠中なんだけど、まぁそこには秘密があって~~~←雲が隠した月明かり的

 

この王妃が、男子を産めば、跡目争いは必須。

 

正室の子の方が優位なのかしら?

 

爺が一番欲しい、王の祖父の座がかかってる。

 

今回、

 

 

この娘は、腹黒いです。

 

お父さんの人形ではありません。

 

父である王の様子がわからないため、王をみた医師に話を

 

サンホさんと(笑)聞きに行く、これから始まります。

 

チョナーの内官、ムヨン

 

サンホさんです。

 

 

ドクター異邦人を思うと、ポンコツかなって思うんだけどww

 

 

今回は、できます。

 

ただ~~~私は信用してません。奥さんがカギ?(まだ2を見てないので

この期待は外れてほしい~

 

内官はどんな時も、チョナーのためにあってほしいです。

 

 

調査に出かけて

 

秘密の森もよかったよね~

 

のぺ・ドゥナ演じる

 

 

医師の助手だったソビと

 

キム・ソンギュさん演じる

 

 

そのソビに協力していた謎の男。ヨンシン

これがとにかく強いし、いい仕事をしてくださるできる男なわけなのですが

なんかジャパンアクションクラブ?みたいな←真田広之とかww

 

この二人と知り合って、目先のゾンビと戦います。

 

最後はラスボス、王朝のゾンビより怖い、爺に挑むんでしょうかね。

 

 

王をみた名医は、ある薬草を施した。

 

この理由が早い段階で分かります。

 

爺の仕業ですが、

 

爺たち一味は

 

 

この薬草を施して、死んでる王を生かしておかねばならなかった。

 

王が生きているうちに王妃は産まねばならない。世継ぎを。

 

その時、お付きの助手が事故で死ぬ。

 

その遺体を村につれてかえり、食べたことから始まるゾンビとの戦い。

 

ゾンビの弱みも実はもうひと段階用意されています。

 

 

ジフニは、世間知らずなのは相変わらずのチョナー役ですが

 

常識のある世子で、誠意ある行いで人望が付き、人望がつくことで、さらに目標に向かい

成長していきます。

 

世子として命令しても

 

この左は言うこと聞かないで

 

 

 

さっさと逃げるし

 

でもこのソクホさん演じるボンパルさんは、ポンコツ気味だけど、

このドラマの和です~~~ラブチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジラブ

 

 

遺体は燃やさないといけないのに←よみがえっちゃう

 

ばーさんは、大事な息子の首を

 

 

持って逃げちゃうしwwww

 

まぁこれが命取りでしたけどえーん

 

チョナーの世直しも踏んだり蹴ったりですが

 

 

シン君の時を思えば(本人はいつのことだよっていうかねゲラゲラ

 

 

 

乗馬も安定感を増し、

 

 

ともすればぬいぐるみを抱え、

 

 

柱にもたれてるか

 

 

本読んでて、

 

動いても

 

 

回転扉とか

 

 

フェンシングもそう強くもなさそうで

 

戦っても

 

 

ユルくんに突っかかるくらいで←説得力のないひがみだったようなwww

 

奥様!

それを思ったら、も~~~~今度のチョナーは、素晴らしいわ!!

 

人間的にも。

 

 

名優になられたわ~~~

 

 

 

まぁどこ見てんの?

 

っていうは変わらない。

 

 

巨人?

 

 

つかみどころがないのは、相変わらずだけどwww

明日は、マスクで新幹線なので、

 

さっさと続きを見てこようと思います~

 

では!