女性社員・スタッフさんの育て方がわからない
経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」
キズカスカンパニーの加藤です。
「組織づくりは、1日にして成らず」
良い人材が採用でき、良い職場であれば、良い組織ができる。
頭では理解していても、納得のいく組織ができない。
加藤が考える良い組織とは・・・
「退職した社員が、また戻ってこれる組織(会社)」
です。
この作り方を知っているから、組織づくりの指導ができるんです。
頭で理解するものではありません。
日々の社員との接し方で、このような組織ができるのです。
さて今日のブログ・・・
『どこでも求められる人材とは?』
と題してお送りいたします。
いよいよ、元モーニング娘の鞘師里保さんが、
活動を開始しましたね。
しかも、姿を見せたのが・・・
【BABYMETALさん】のサポートメンバー。

BABYMETALについてはコチラ
https://ja.wikipedia.org/wiki/BABYMETAL
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、メタリカ、ガンズ・アンド・ローゼズなどの
ツアーに帯同し、オープニングアクトをするなど、すでに世界で認めれている
「BABYMETAL」さん。
昨年、これまで3人で活動してきたBABYMETALさんから
ダンススキルの高い水野 由結さん(YUIMETAL)さんが脱退され、
2名で活動してきた中に、今回鞘師さんが参加されました。
これまで、モーニング娘として活動し、3年半ぶりの復活時には
ヤフーニュースに上がり、トレンドになるほどの鞘師さん。
その彼女が、サポートメンバーとして、いきなり世界のステージへ!
幼少期にアクターズスクール広島で切磋琢磨していた「中元すず香さん」が
BABYMETALのオリジナルメンバーとして活躍されているだけに、
そのご縁で参加されたのか? ダンススキルの高い元メンバーに代わり、
いきなり参加されるって・・・「求められる人材」なんだと改めて、感心させれます。
中元さんと鞘師さんは、幼少期に同じステージに立っていました。
当時の動画がこちら。
現在Juice=Juiceで活躍されている段原瑠々さんの実姉も
出演されています。
※訂正をさせていただきました。ありがとうございます。
先日、7月1日にイギリスで開催されたBABYMETALの
コンサート動画がコチラ。
「求められる人材」については、また後日。
追記(独り言ですので、興味のある方は・・・)
話は変わりますが学生時代、私もドラマーとして「ヘビメタバンド」をやっていました。
当時、憧れのドラマーの一人が【青山純】さん。
お名前を聞いても?という方が、ほとんどかも知れません。
B’z、MISIA、山下達郎さんをはじめ、有名アーティストの楽曲やライブの
サポートメンバーもされていた方です。
2013年。56歳で他界されてしまいましたが、
その2人の息子さんの一人、長男の青山英樹さんは、
現在、BABYMETALのドラマーをされています。
次男の友樹さんは、同じドラマーで活躍されていましたが、
32歳の若さで他界されています。残念です。
お二人のお父様の動画がコチラ。
※この音が、青山純さんです。
またMISIAさんの『僕はペガサス 君はポラリス』は、
急逝したドラマー青山純に捧げる曲でもあります。
この曲の解説:http://music.emtg.jp/special/20140203455473447
MISIAさんと言えば・・・
この曲のドラムも、青山純さんです。
今日は、ここまで。
■当社の事業内容のご案内■


