こんばんわ。
あいこトリップです。
以前のブログで
タイの醤油について以前ブログで紹介しましたオーガニック醤油ですが、今回はオーガニックではないと思われますが、自然醸造でお手頃な白醤油を使っておりますので、ご紹介したいと思います。
前回同様トラーデックソンブン(ตราเด็กสมบูรณ์)ブランドですが、製造場所も前回同様サムットサコーン県のYan Wal Yun社です。
パッケージは黒色が基調となっており、高級感がございます。
12か月間、自然な方法で醸造されているとの記載がありますが、私の語彙力では天然醸造なのかまではわかりません。
一応醤油の裏パッケージには自然に醸造しています(หมัดธรรมาชาติ)というマークが入っております、前パッケージにも100% NATURALLY BREWEDと記載されています。
その他ハラルマーク、ベジタリアンと言えばいいのかジェー(เจ)マーク、そしてよくわからないマークが入っております。
原材料はシンプルに4種類だけど98%で、残り2%が気になります。。
大豆70%
小麦粉20%
砂糖5%
塩3%
容量は250ml、お値段はトップマーケットで62バーツでした。
水色も白醤油のお色、味はとてもまろやかで色々なお料理に活躍してくれます。
味にくせがなく使いやすいです。
日本のメーカーの醤油は購入しておりませんが、タイにも優秀な製品が販売されているため特に困っておりません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それではまた。