信用倍率
|
三市場信用残
* 株数:百万株、金額:億円
12月 29日申し込み現在
|
ジャスダック信用残
12月 29日申し込み現在
|
ジャスダックの評価損ってことはまだまだ個人は痛んでいるってことですね?
ってことは、もう少し下がるのかな?
まあ、銘柄によってはまだまちまちなんだろうなって感じなのかな?
難しいですね。
建設株やボロ株
昨日爆上げしてたやつがきっちり今日は下げている。
さっきランキング見てたら20%異常上がっていたので引けに売ろうと思っていたら、
なんと10%の上昇まで戻していた・・・・
残念。
もう売りません
バイブドビッツ 3831
アドバンテッジでなくこっちでした・・・・
やはりこういうのは値段が高い方が上がるんだなーーー
いつもそう思う。
なのに、アドにいって俺はばかだヘボだ・・・・
買ってないし・・・・
アドは買い持ちして明日にかけます。
5日線までまだまだありますから。
以前とは違ってしっかり反発しているの多いので(^^)
SANKYO 6417
先物爆弾着てますが、明日への振りなんでしょ???
だったら、間違いなく買いなのですが・・・・
他も、かなり下げている。
うーーん。
難しいけど買いだと思うんだけどな----
でも、余力も無いから買えないけど・・・・・
マルエツ 8178
うーん。
明日は金曜日、
上げる可能性も無くはないが、業績はまあまあよいみたいだが、
ここ最近と今日上がりすぎでは??
普通に売って取れそうな気がするけど・・・
でも、余力がどれか利確及び損切りしないと今はほんの少し足りない・・・・
そこまでして売り向かうほどではないので、できたら引けまでに売るつもりでいる。
セブン&アイのときも同じ感じでかなり良い感じで取れたので。
しかも、セブンは今日もかなり下げていて、もだ下がったんだって感じで残念。
まあ、今日は木曜で、SQ前で、先物も弱いからそれの影響もあって下げているので、
良かったと思わないと(^^)
レイテックス 6672
買いから売りドテン朝したって書きました。
そしたら、なんと踏み上げられてます。
まあ、25日線付けたので一回の上昇はしょうがないかな。
で、明日からの作戦になるのだが、基本的にはあまり持ち越ししたくない。
レイテックス<6672.T>が5日続落。同社は10日、今5月期11月中間期の連結業績推定値を下方修正、赤字幅拡大が嫌気され、88円安の1255円まで下げている。
ウエハーメーカー向けの一部売上が下期にずれ込んだこと、研究開発費が増加したことが重なり、経常赤字は2億8200万円→5億200万円(前年同期4億5800万円の赤字)、最終赤字は1億8400万円→3億5000万円(同2億9600万円の赤字)に拡大する見込み。
主要顧客の設備投資拡大を背景に、同社では新製品および新機能の開発や改良を積極的に行っていくとしている。下期は原価の低減を見込んでいることなどから通期業績予想の経常利益6億6600万円(前期2億1400万円)、純利益3億4900万円(同1億300万円)を変更していない。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-11 09:49)
って事なのでかなり売りが増えている可能性が高い。
昨日の出来高から売りが増えているのか買いが増えているのかはわからないが(ザラバもじっとは見てないし)
売りも少しは増えているはず。
なので今日、上げたまんまだったら、当然夜にその大幅赤字を知るのだろうから明日売らざるを得ないと思う。
また、それを知った人は売り向かう事も考えられる。
なので、今日の引けでの勝負は結構明日の大きな勝率につながるのでしっかり見極めていきたい
オリコン 4800
半分利確
11株もあったので
かなり美味しかったです
まあ、今の下の見せ板が外れればもう一回下に行くのでしょうが、この見せ板を誰かが
食べない限りは今日は上に戻すこともあると思うのでしょうがないと思い、上ではまた売りますが
って書きながらもうチョイ利確
あと二株
日本管財 9728
ここだけ失敗銘柄
でも、まあ、昨日も書いているが、チャート崩れてきたので危ないって書いてるが、まさに的中。
でも、売ってないのがまだまだ、ヘタレだ・・・
まあ、でも、今日は木曜日、明日はSQの金曜日って事で、再度上昇期待を持ちつつ、
アホールドしてみます(^^)
下げてもあと一万。
戻すなら明日の後場までにある程度一回は戻すと思うので
そこで損切りかもしれないが手仕舞うしかないかな
まあ、逆日歩は大分もらったのでとんとん水準まで戻して欲しいな
アドバンテッジ 8769
とりあえずストップ安なので買いました
まあ、後は先物どーんんと後場か明日上げてくれれば面白いのですが
そしたら5日線まで回復したらドンだけ取れるねん
でも、うりがどんどん増えているので怖い気もするのでもう、上がるまで見ない
ってか今日は下げてもストップ安
それ以上下がらない
昨日は個別の仕手系に資金流れた。なので自分はここらへんのIPOにそろそろって
でも、買われる場合は自己責任でお願いいたします