
パーティタイム
というのもですね。
昨日義母と君と3人であちこちお出かけしたんですよ。買い物に付き合ったんですけどね!
(もはや、足w)
君、初めから最後まで機嫌悪し
帰ってきてからもご機嫌ななめ。
夜、ようやく機嫌直りました。
君はどうやら義母が苦手なご様子。
会って秒でバイバーイママ行こう〜ってプイッとします。気まずいからやめてね
でもそんな義母もめげずにバイバイしないでよ〜とニコニコと接してくれるのですが
いやっ!バイバイ👋!!
と頑なに拒否😬
そういう教育してませんよ⁉️w
むしろ関わってほしくて頻繁に会わせています!
そして私も我ながらいい関係を築いていると思っていますし嫌な顔や態度、とってはいないんですが…。
一体なぜ‼️
そういう時期なのかな〜と思って早半年。
ちなみに上のお姉ちゃんは義母嫌い。。。
苦手なんじゃなく、嫌いだそうです。
なんかもう、根本的に性格や考え方が合わなすぎて嫌になったそうで🥺
思春期真っ盛りなのでそういうのもあってなのかもしれないけれど
もうこんなに大きくなったら私としてももういいかな💦と諦めがついてます。
それもあって君にはそうなってほしくないなーと思って頻繁に遊びに行き、慣れてもらって遊んでもらったりしていたのですが
君もだんだん拒否。
昨日なんてぶっぷでお出かけだよー!って言ってルンルンと車に乗ったのに
義母が隣に座り一緒だとわかると急に真顔😐
最近おしゃべりさんになってきてまだまだ宇宙語なんですがいつも騒がしくするくせに
昨日はだんまり(笑
顔と態度にダダ漏れ🤣
こうなってくると問題は義母にあるんじゃないかと思ってきます
うちの子達が嫌がら何かがあるのか…。
でもね、孫にそんな態度とられたら可愛いもんも可愛くなくなってしまうと困るので
めげずに君は会わせていこうと思っています!!
君に関しては預けられてママとバイバイなんじゃないか!?と思って嫌がってるのかな?と思っていたんですけど
ママ一緒だよ〜って言っても機嫌悪いままだったのでそれでもないのかなぁ。
今日はママと一緒に出かけてたので
ご機嫌な君です。
はぁ〜そんなとこも可愛い🩷