ポール•オースターが逝去されました | 玩物喪志の寄り道

玩物喪志の寄り道

年齢的なものなのか、最近体調が悪くなるととことん調子が狂うので継続的に何かをするのがとても重労働です。
もともと体力が無い方なのですが・・・もう少し元気になりたい。

学生時代、色々外国文学を

漁っていた時に出会った小説家。


初めて読んだのは


ムーン•パレス


でした。そこそこ厚みのある

長編でしたが、面白かった記憶。

思春期の子が読むといい影響を

与えるストーリーだったと思う。

まぁハッピーエンドといえるような

スッキリ系ではなかったような気がします。


あとは、短編になるのかな。


幽霊たち


鍵のかかった部屋


孤独の発明


ガラスの街


は読んだ。


佐々木蔵之介主演の舞台では

幽霊たち

が2011年に公演されました。

普段舞台はそんなに鑑賞しないのですが

これは観に行ってしまいました。


何かしら影が付き纏う独特の雰囲気の

小説ばかりで好きでした。

本棚には今も並んでいる本たちです。

改めて読みたいかも。


ご冥福をお祈りします。