今日はコスモスの日 | 玩物喪志の寄り道

玩物喪志の寄り道

年齢的なものなのか、最近体調が悪くなるととことん調子が狂うので継続的に何かをするのがとても重労働です。
もともと体力が無い方なのですが・・・もう少し元気になりたい。

サプライズで感謝を伝えるなら?

 

サプライズを悪のように言う人が昔いて

決してサプライズって

受け手側が喜ぶとは限らないと

知ってからはあまりサプライズをしなくなった。

好意って結局自己満足なんだよね。

そうじゃないって言っても

結局喜ばせたいってのは自分の気持ちだから

ターゲットにされた方は、そんな気持ちは

押し売りみたいなもんだ、って言うし・・・。

 

先輩が後輩におごるという文化も廃れてきてて

割り勘でいい、っていう人も増えてきたし。

なんていうかプレゼント交換とかも

親切の押し売り交換なのかな?

と思ったりもする。

 

まぁ確かに友チョコとかいう

最近のバレンタインの手作りチョコは

とても口に入れられないような

衛生的に問題がありそうなレベルのものを

子供が持ち帰ってきたりするらしいし。

そういう体験を耳にしたら、プレゼントって

嬉しくない場合もあるよね・・・・。

難しい・・・。

 

というわけで、サプライズを感謝の気持ちでやるってのは

まあ気心の知れた家族だけかな。

親ですら離れて暮らしてると好みや必要な物分からなかったりするしね。

結局近くにいる人への感謝は常日頃自然とできることが一番だよね。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう