色鉛筆で林檎を描いてみた | 玩物喪志の寄り道

玩物喪志の寄り道

年齢的なものなのか、最近体調が悪くなるととことん調子が狂うので継続的に何かをするのがとても重労働です。
もともと体力が無い方なのですが・・・もう少し元気になりたい。

某テレビ番組で
芸能人が色鉛筆で
林檎を描いてました。

確かに色鉛筆で果物はかなり難しい。
瑞々しさを表現するのが
相当工夫が居ると思う。

多分中々上手くは描けないだろうな
と思いましたが、
久しぶりに脳トレがてら
ネットのリンゴの写真を参考に
ある程度描きやすいようにアレンジして
描いてみました。

やっぱり重ね塗りが不得手な硬い目の色鉛筆では、濃い赤色が出にくく
ほわん、とした少しぼやけたリンゴさんになりました。


三菱の色鉛筆でしかもかなり昔のものを利用したため余計芯が固く重ね塗りが出来ない。

水彩色鉛筆や芯が柔らかいホルベイン等は又違った雰囲気になるとは思うけど、
それっぽいのになったので
自己満足はしたほっこり
たまに無心に何かに集中できると
頭がスッキリする。

ゆっくり絵も描ける時間欲しいなぁ。
まぁ習ったことないから自己流でしかないので基本が無いのもわかってます、はい。