文庫本を読む時には
汚れも気になるので基本カバーつけてます。
ハンドメイドで布製の物を
かつて作って使ってたんですが
如何せん重量がどうしても出てしまい
案外使うのを敬遠してしまうので
紙にマスキングテープと
大判のシールを使い
簡易なカバーを作りました。
紙だけですませたいのですが
結構透けるのでマスキング使います。
少し撥水性もあるので丈夫な仕上がりになるので破けたりしなさそうです。
材料は
文庫サイズならA4用紙一枚
好きなマスキングテープ
ポイントに使うシール
以上。
マスキングテープは剥がれやすいので
全面に隙間なく貼るのがコツかと思う。
段差があるとそこから剥がれます。
矢張り持ち歩くと摩擦が起きやすいので
そこら辺は配慮が必要です。
好きな柄作れるのがいいです。