完成・100均の折り紙を使ったハンドメイド | 玩物喪志の寄り道

玩物喪志の寄り道

年齢的なものなのか、最近体調が悪くなるととことん調子が狂うので継続的に何かをするのがとても重労働です。
もともと体力が無い方なのですが・・・もう少し元気になりたい。

さてさて前回の完成品だけでは
何かよくわからないので
使い方をば。

{4EAEFF1E-CF2D-4C0D-9B70-4185E9E4AED7}

紙コップホルダーです
スタバのでホットを注文すると
付けてくれるやつです

自身はタンブラー持参しちゃうので
中々使う機会には
恵まれないのですが
たまにタンブラー持参してないと
これ、いいなぁオサレだわぁと
思ってて、自宅や仕事場でも
マグカップ洗うの面倒な時
紙コップでも済ましたいと思うのですが
如何せん安価の紙コップは味気なくて
好きになれないわぁと
思っていたのです

でも少し厚紙に好みの紙を貼っておいて
嵌めるとオシャレな紙コップに変身
しかも汚れたり破れたりしない限り
自分用なら何度も使えるので
何個かストックしようかなぁと
思うくらい今回の出来はお気に入りです

フリマとかであったら売れるかなぁ