Apple I <アップルコンピュータ社 第一号> | 玩物喪志の寄り道

玩物喪志の寄り道

年齢的なものなのか、最近体調が悪くなるととことん調子が狂うので継続的に何かをするのがとても重労働です。
もともと体力が無い方なのですが・・・もう少し元気になりたい。

私の好きな番組の一つに
「開運 なんでも鑑定団」テレビ(TV東京系列)がある。

最近よく見忘れるのだが、
今日は見逃すことなくテレビをかけたのです。

そしたらなんとなんと
私の愛するアップルコンピュータネタがでましたよ!!

      →HPの記事はこちら

なんと初めて作られた一般利用者向けコンピュータ本体
鑑定に登場。

最初の出荷で70台出たそうで、
鑑定に出てきた番号は37というシールがあるため
ひょっとしたらまさに最初の出荷分のコンピュータかもしれないって。

しかもapple II ってのがすぐに出てIを持ってる人には
無料交換を行ったらしいので
現存するのは10数個ではないかという話。ということで、評価も高い!
このコンピュータ無くしては今のコンピュータの歴史は始まらない
というくらい歴史的価値があるんだって。

ううそんな、すごいApple I につけられた値段は
600万円!
ははは、コンピュータに600万円・・・・
すごいなぁ。
ふつう古い機種は中古品だから安値になるのになぁ。

とアップルコンピュータのすごさを再認識した瞬間でした。