「開運 なんでも鑑定団」

最近よく見忘れるのだが、
今日は見逃すことなくテレビをかけたのです。
そしたらなんとなんと
私の愛するアップルコンピュータネタがでましたよ!!
→HPの記事はこちら
なんと初めて作られた一般利用者向けコンピュータ本体が
鑑定に登場。
最初の出荷で70台出たそうで、
鑑定に出てきた番号は37というシールがあるため
ひょっとしたらまさに最初の出荷分のコンピュータかもしれないって。
しかもapple II ってのがすぐに出てIを持ってる人には
無料交換を行ったらしいので
現存するのは10数個ではないかという話。ということで、評価も高い!
このコンピュータ無くしては今のコンピュータの歴史は始まらない
というくらい歴史的価値があるんだって。
ううそんな、すごいApple I につけられた値段は
600万円!
ははは、コンピュータに600万円・・・・
すごいなぁ。
ふつう古い機種は中古品だから安値になるのになぁ。
とアップルコンピュータのすごさを再認識した瞬間でした。