で今日はなんとハガレンでした。
以前記憶が正しければ「BSマンガ夜話」ではマンガバージョンの
話しをしていたように思います。
圧倒的に恐らくアニメの方で親しんでいる方が多いような気もするんですが。
とはいえ、実は私は詳細内容は解らないまま映画を観に行った人間です。
友達がどっぷり嵌っていた時期で、是非!って話しになり
行ったのを覚えています。
それであっても結構面白かったから、嵌ると本当に面白いんやろうなぁって
思い、何度か再放送をチェックしていたものの
ど忘れが多くてよく見そびれている内に見なくなる・・・駄目やん。
で、アニメ夜話ですが、半分見そびれました(ここでもかい!!)。
チャンネルかけた瞬間からいきなり自分の娘と犬を錬成して喋る動物を
作ってしまう、父親の話しで、びっくりした。
しかも7話の内容だったらしい。
漫画の時も岡田さんとかが語っていたが、
相当練られて話しが構成されているんだと脱帽。
子供相手とは思えない程緻密な計算と積み立てが出来てて
そういうところがやっぱり魅力なんだなぁって実感。
けど、テーマが重いってものあるし、たまにグロテスクなのがちょっと怖くて
やっぱり苦手にはなっちゃうんよね。
読んで損は絶対ないとは思うんですが。
どんなもんなんでしょうね。
BSマンガ夜話 公式サイト
- アニプレックス
- 鋼の錬金術師 vol.1