2月下旬に始めた歯列矯正、インビザライン。
粛々と継続しております。


本日現在着用しているのは15番目のマウスピースです。
15/61で25%の進捗具合。

こちとら板橋1のせっかちです。
まだまだなような。
でも、前向きに捉えれば、もう四分の一と言えなくもないような(はっきりせぇ)。

着脱のうち、着はもともと問題なかったです。
脱は引っ掛けるべき爪が負けて折れてしまい取りにくかったりしたので、早々に導入したリムーバー下矢印
でっぱりをマウスピースにガっと引っ掛けて思い切りよくバキッと外す。秒です。今や匠の技。
最初は、割れたらどうしよう、変形しちゃわないかな?なんて恐る恐るでしたが、どうせ5日で次のマウスピースに進むしー。
慣れを通り越して雑にならないようにしなきゃだわ。

上の歯は、犬歯?八重歯を収納するスペースを作るために奥歯を後ろに移動させている段階。
鏡のまえでいーっとやっても、見た目はちっとも変わらない。
下の歯は、横向きに埋まった親知らずノータッチなので、奥に動かすスペースがない。そのため、前歯をちょっとずつ細く削って、並べなおしている段階。
やっぱり見た目はちっとも変わらない。

40枚目位から明らかに見た目が変わってくる計画なので、まだしばらくは見た目以外でモチベーションを保ちながら頑張ろうと思います。

なにせ100万以上払ったからな!!
後戻りは出来ぬのだ炎炎炎


塩見くん、早く良くなれ!!
あなたがいるとスワローズが途端に手強いチームになるけれど、だからといってあなたがいないセ・リーグは、物足りない!