子どもの自立を妨げる思いやりのある親心 | うちの子育てどうしてこうなるの?~その答えがここにある~

うちの子育てどうしてこうなるの?~その答えがここにある~

まさか、親の子ども時代の体験が全てを紐解くKeyとなっていたとは!
子どもの発達に関する悩み、不登校、いじめ、理解し難い衝動的な言動が、なぜ生み出されるのか?を知ると、それまでの親の生きづらさが自然と手放され、子どもも同時に本来の道を歩み出します。

動物の世界での子離れ。


そのページで見つけた
タンチョウの親子。
一時は絶滅しかけた国の特別記念物


どの動物にも
親離れ子離れの時期がやってくる。


ピーピーと声をあげ
親鳥にエサを求めて
ベッタリ引っ付いていく幼鳥。




しかし、
親鳥は、簡単にはエサを
幼鳥に与えません。


それをしてしまうと、
幼鳥の自立を妨げてしまうから。


この動物の生態に見られる
子孫を増やすために自立をする本能。
これが育たなければ、絶滅危機に陥る。


さて人間にも
それぞれに生きるプログラムがある。


例えば
幼い頃にわが子を亡くすという
辛い体験をした親は、
子どもを守れなかったという罪悪を持つ。


すると、その子孫は、
その罪悪の追体験をする。


何のために?
その罪悪を終わらせるために。


親か子どもを守ってあげたい
という思いは、素晴らしいこと。


しかし、
それが強過ぎても上手くいかない。


守ろうとすればする程
結果は、守れない現実を見る。


誰が誰を守りたいのか?
という目👀で、真実を知る。


それが、わが子を守れなかった
という罪悪の追体験を
終わらせる糸口となります。
↓↓

リモート集中講座のご案内

1月21日(日)

13:30〜17:00

☆テーマ

心のバランスの“崩れ”が生み出す“怖さ”の正体

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=syuutyuu-Hiroko_Maki



電話カウンセリングのご案内

お電話でのお問い合わせ

ミロスアカデミー名古屋Office

05035008868

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=miross_counseling-Hiroko_Maki



Lifeコースのご案内

1日, 8日, 15日, 22

毎週14:0016:00

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=Life-Hiroko_Maki



リモートセミナーのご案内

2月1日(木)

17:00〜18:00

☆テーマ

人はなぜすぐに飽きるのか?

https://www.mirossacademy.com/sche/index.php?seek_category=remote-seminar-Hiroko_Maki


講師ページ

https://www.mirossacademy.com/tcher/hiroko_maki/