先日、幸運にもトイストーリー4 の試写会に行ってきました。
メディアでも話題のトイストーリー4
いよいよ来週公開なのですが。
簡単に感想を書こうと思います✨
なるべく意味深な発言はここでは控えて、新しいキャラクター達を中心に、親子で楽しめる映画としての感想をこちらでは語りたいと思います!
ネタバレに関しての感想はまた後で載せます!
さて!今回のトイストーリー4 では、新たなキャラクターがたくさん登場します!




他にも変貌ぶりが話題のボーの仲間、


とても個性的で、魅力的なキャラクター達は、トイストーリー4 にたくさんの笑いと驚きを届けてくれます。
まず、物語の重要なおもちゃ、フォーキー!
彼は、自分をおもちゃではなく、ゴミと思い込んでいて、そんなフォーキーを守ろうとウッディが奮闘します。
産まれたの様な、おもちゃである事を自覚してないフォーキーはとても純粋で、ユーモアで、そして問題児。
でもみんなの優しさに包まれて、彼自身のピアで素直な優しさが、私達トイストーリーファンを虜にしてしまう所だと…
フォーキーの言動は、子供たちにも大ウケ。大人の私でも思わず声を出して笑ってしまいました。きっとこの先もずっと愛されるトイストーリーのキャラクターになると思います!
お次は、ダッキー&バニー
なんとも可愛いそして、ブルーとイエローの発色のいいコンビ。
声を務めたチョコプラさんにどこか通じる様な雰囲気。
二人の息ピッタリな、ちょっとズレたギャグは、ジワジワと笑ってしまいます。後ろの席の子はもう、耐えきれないほどウケてました。
そして、ギャビーギャビー
あんまりここでは感想は載せない方がいいと思いますが、今までのトイストーリー2.3で出会ったヴィランズなおもちゃ達とは違うかも。
ポスターとかあまりないですが、ウッディの気持ちを左右させる重要人形!要チェックです!
★まとめ★
トイストーリー4 は新しいキャラクター達と共に、新しい冒険の始まり。
おもちゃ達の生き方と成長。
子供達にはおもちゃがどれだけ自分たちの事を愛してるのかを再確認できる映画だと思います。
そして、トイストーリーシリーズを見て育ってきた大人達には、色々と考えさせられるお話だと思います。
今回の試写会は夕方からで。子供達は六本木までの道のりと学校での疲れを考えて、絶対寝ちゃうと思い、、
映画公開したら、チュロスやポップコーン食べながら見ようね!と約束したので。
色々と思いを馳せながら、私は再度映画を楽しみたいと思います!
ちなみにトイストーリーならではの、カメオ出演?もあるので、それも楽しみ!
何個か発見しましたが。一度トイストーリー、短編も含めて子供達と復習しておこうと思います✨