届きました❤エプソンのカラリオプリンター その2 | ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ほとんどディズニーとサンリオピューロランドと仮装ネタ。
ハロウィンの時季は、ハンドメイドの衣装で、親子で仮装。
時々お買い物とファッション(一応、元アパレル店員)

おはようございます❤
カラリオプリンターの印刷体験のブログつづきです。
前回の記事はこちらです

さっそく、印刷したのがこちらです。



前回は、プリンターとスマホをWifiで接続して、エプソンのアプリから写真を選択したところまででした。




次はサイズなどの印刷設定(普通のプリンターと同じように)




サイズや用紙など選択後→印刷!





あ。出てきた❤
プリンターでの印刷、ちょっと画質気にしてましたが。
全く気になりません。綺麗に印刷されていきます。印刷設定できれいを選択したので、普通よりゆっくり印刷されて。3枚で5分弱かかったと思います。

Lサイズの写真は、インターネットで大量注文で三四ヶ月分を一気に、現像してますが、2Lサイズってなかなか注文する枚数も少ないので。自宅で綺麗に印刷出きるのは嬉しいです。

親バカなので、さっそく印刷した娘と息子のスタジオ写真を、今まで飾っていた写真と交換!
スタジオ写真とエプソンのプリンターで印刷したものと並べても、全くわからないですね。
クリスピアというちょっといい写真用紙ってことも理由の一つでしょうか?

娘たちの成長が綺麗に飾れます。


他にも印刷進めていきます❤
次はデシカメより。

一眼デシカメのSDを、本体に差し込みます。


液晶で写真の印刷を選択。メニューを選びます。






液晶見ながら、写真を選び、印刷。

コンパクトなプリンターなので手軽ですね。




音も静かで、印刷もスムーズです。
画質も綺麗です。

コンパクトなのが何て言っても楽です。
周りで子どもがウロウロしてても気にならないのが良いですね❤

さて。息子がイライラし始めたので。
息子のために、ぬりえを印刷してみようと思います。次回につづく★


案件タグ
案件URL1 【いろんな使い方を公開中♪エプソンのブログまとめページをチェック】
案件URL2 【エプソンのキャンペーンに参加中】
掲載バナー