映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』(ネタバレあり) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』を観てきたので、感想を少し(ネタバレあり)。映画『東京リベンジャーズ』は鑑賞済み、原作漫画は未読です。

・冒頭、前作のあらすじがあるのが良かった。
・ヒナの車のナンバーは初恋?
・凄まじい爆発の場面、ヒナの姿が痛々しい。
・前作よりもマイキーが若く見えた。
・タケミッチは応援したくなるキャラクターだなぁ…と。
・特攻服を仕立てる三ツ谷、東卍のお母さん的存在?で可愛い。
・海沿いをバイクで流すメンバー、青春を感じる。
・マイキーのためにバイクを盗もう→真一郎さんを殺してしまった→こんなことになったのはマイキーのせい→東卍は潰す、マイキーは殺す…という一虎の思考についていけなかった。
・場地さんの包容力。
・いかにも黒幕といった感じのキサキ、強者の雰囲気を漂わせる半間。決戦の公開が待ち遠しい。

あっという間に終わってしまい、もっと観たかったのになぁ…と思いました。