《旅の終わりに》《旅のおまけ》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

《旅の終わりに》

残暑の厳しい時期でしたが、予定通りに参拝・観光することができました。
まずは、二度目のお伊勢参り。外宮も内宮も大変賑やかで、こんなに参拝者がいるんだなぁ…と、なんだか嬉しくなりました。
そして、富士山、白糸の滝、二見浦、五十鈴川と、美しい風景も堪能できました。椿大神社や熱田神宮も参拝でき、とても充実していたように思います。
無事に旅行を終えて、今はホッとしています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。


《旅のおまけ》

JR二見浦(ふたみのうら)駅は、夫婦岩をモチーフに作られたそうです。ガラス張りでピカピカだなぁ…と。


夫婦岩がデザインされたマンホール。町の花「ヒマワリ」も描かれています。


こちらのマンホールには、お伊勢参りがデザインされています。晴れやかな表情が良いですね。