一日目・香取神宮 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

千葉県香取(かとり)市にある、香取(かとり)神宮を参拝しました。


楼門。境内では、奉納菊花大会の準備が行われていました。



拝殿。黒の漆塗りに、極彩色が映えますね。


地震を起こす大鯰(なまず)を押さえるため、地中深く差し込まれているという霊石、要石(かなめいし)。香取は凸形、鹿島は凹形をしているそうです。