一日目・飛鳥《亀石》《橘寺》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

《亀石》

可愛らしい表情をした、亀石(かめいし)。この石が西を向いた時、大和盆地が泥沼になる…という伝説が残っているそうです。



《橘寺》

聖徳太子生誕の地、橘寺(たちばなでら)。


境内には、善悪ふたつの顔を併せ持つ、二面石(にめんせき)があります。