三日目《鵜戸神宮》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

日向灘に面した場所にある、鵜戸神宮。素晴らしい眺めです。神社としては珍しい「下り宮」だそう。

鵜戸神宮1.jpg
鵜戸神宮2.jpg
こちらで体験できるのが、運玉投げの神事。男性は左手、女性は右手で、願いを込めながら運玉を投げます。亀石の桝形に入れば、願いが叶うとのこと。

鵜戸神宮3.jpg