二日目《天岩戸神社 西本宮、天安河原》《天岩戸神社 西本宮》御神体は、天岩戸と呼ばれる洞窟。社務所で申し込むと、遥拝所に案内してもらえます。神職さんのお話によると、天岩戸は禁足地であるため保護ができず、現在は崩れてしまっているそうです。《天安河原》八百万の神々が集まり、岩戸開きを相談されたという天安河原へ。無数の石積みが並び、この世ならぬ雰囲気が漂います。二日目も無事に終了。