『ゴッホの《ひまわり》展』(宮城県美術館) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

宮城県美術館(宮城県仙台市)で開催中の『ゴッホの《ひまわり》展』を見てきました。

『ゴッホの《ひまわり》展』.jpg
東北では初めての公開となる、ゴッホの《ひまわり》(損保ジャパン東郷青児美術館蔵)。そのほか、花をモチーフとした作品19点(全20点)が展示されています。

個人的には、太田聴雨《牡丹芳》(花の香りが漂ってくるよう)、ゴッホ《ひまわり》(青い壁に飾られていたので、一層眩しく、美しく感じました)が良かったなぁ…と。

会期は、8月31日までとなっています。