『松竹大歌舞伎
中村歌昇改め 三代目 中村又五郎襲名披露
中村種太郎改め 四代目 中村歌昇襲名披露』
を鑑賞してきました。

【演目】
一、番町皿屋敷(ばんちょうさらやしき)
二、三代目中村又五郎
四代目中村歌昇 襲名披露 口上(こうじょう)
三、連獅子(れんじし)
「番町皿屋敷」は、皿屋敷伝説を踏まえながらも、近代の恋愛物語として新たに作られたものだそう。旗本・青山播磨を中村吉衛門さんが演じるのですが、貫禄と色っぽさがあるなぁ…と。
「連獅子」は、中村又五郎さん演じる親獅子の精と、中村歌昇さん演じる仔獅子の精が見せる毛振りが、非常にダイナミックで…。興奮のうちに、舞台は終了となりました。
とても面白かったので、機会があればまた見に行きたいなぁ…と。