一日目《夫婦岩》 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

《夫婦岩》

二見浦駅から徒歩で15分ほど。有名な夫婦岩に到着しました。
天気が良く、潮の香が心地好いです。

空色ノートのブログ-夫婦岩.jpg

二見興玉(おきたま)神社・龍宮社へと参拝します。

境内には、そこここに献納された蛙の置物がありました。
蛙は、二見興玉神社の御祭神である猿田彦大神の御使いとのこと。

空色ノートのブログ-蛙の置物.jpg

二見浦駅に戻り電車を待っていたところ、空が曇り雨が降り始めました。風も強く吹いています。
すると、近くに座っていた年配のご夫婦が「祓いになるわね」と。

電車に乗り、伊勢市駅へ向かいます。
晴れ間も覗き、天気は持ち直したように見えました。