2022年05月のブログ|伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
伝えたいことがスッと届く!コミュニケーションの言語化サポート
講師歴20年・英語とコミュニケーションの専門家。言葉を整えることで人間関係や子育てをラクにする”言語化サポート”をお届けしています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(23)
2月(23)
3月(12)
4月(21)
5月(18)
6月(26)
7月(26)
8月(22)
9月(7)
10月(14)
11月(21)
12月(15)
2022年5月の記事(18件)
【親子講座】目に見えないと不安は募るけど、お互いに見えたら安心ですね
【親子講座】自分を含めた家族にも目を向けられるようになりました
【養成講座】人に伝えるときに大切なことが再認識できた
「あれもこれも気になって、どれも中途半端」って思っていませんか?
おうち時間を笑顔にするヒントとは?〇〇をセットする!
【ノート術】ノートの使い方だけで話がまとまった事に驚きでした。
「時間の余白ができて預金通帳ができた感覚」
山口県で2回目となる「タイムマネジメント手帳術」をお届けしました。
「時間がない」本当の原因とは?
「これからの時代を生き抜く力」どう養う?
【じかんおやこ】子ども達とは、今を大切に行動できるように、関わっていきます!
いま教育に大事な力“探究力”の育て方について聞きませんか?
「家にいながら、仕事も家庭もバランスを取れる自分」を手にする方法
子どもに望む「自分で自分のことをできるようになってほしい」を叶えるには。
手帳、ノート、メモってどう使い分けると「効果的」?
【じかんおやこ】小学4年生でもしっかり受け答えしてて、時間管理しているのが凄いな
【手帳術】もっと旦那さんに頼れば良いんだ
【メモ術】〇〇の使い方というのが目から鱗でした。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧