2021年10月のブログ|岡野智子・山口県/ 望む未来へ進む言語化サポート
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡野智子・山口県/ 望む未来へ進む言語化サポート
対面での英語教室15年含む、講師業20年目。
普段はアルバイトもしています。
4人の子育て、コミュニケーションや時間、感情や心理について、経験を綴ってます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(41)
2月(28)
3月(30)
4月(29)
5月(28)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(23)
10月(24)
11月(19)
12月(17)
2021年10月の記事(24件)
【手帳術ご感想】子育てとお仕事を両立できるステキな女性を目指します
手帳ナビゲーター養成講座を再受講して、改めて感じたこと
2022年をより飛躍の1年に!12月からの新講座その2ー昨日の続きー
あと3日!新しい手帳ともっと仲良くなるために♪と12月スタートの新講座のご案内
「考えがまとまらないから“話して伝わるかな?”と心配になる」を抜ける方法
10月も最終週!「1ヶ月の振り返り手帳タイム」ご一緒しませんか?
「FORCE手帳、気になるけど使いこなせなかったらどうしよう…」という方へ
スケジューリングができると、なぜ良いのか。
「やりたいことやっているけど、1日24時間以上欲しい〜」と思っていた過去の私に伝えたいこと
「今の仕事を変えたいけど、何が次にできるかピンとこない」時は
12月1月の講座予定をお知らせします
私が手帳ナビゲーターをしている理由
子育て中のママ&パパ必見!現役ナースの手帳ナビゲーターがお伝えする、手帳の意外な使い方!
「体重が増えて体が重い」説
「仕事をしたいけど、自分に何ができるんだろう?」を抜け出す方法
「方眼ノートアドバンス講座レベル1」の感想シェア会をします!
ペットや子供のお世話があっても時間をうまく使う方法
方眼ノートの講座に「アドバンス講座レベル1」が登場します!
【手帳術】これだけ「時間」という概念が変わるとは思ってもみなかった
せっかく学んだのに、方眼ノートを書けない…
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧