マイルチャンピオンシップ(GⅠ)・結果。
1着…⑯ナミュール (5番人気)
2着△①ソウルラッシュ (3番人気)
3着○⑤ジャスティンカフェ (7番人気)
7着◎❾シュネルマイスター (1番人気)
まず、藤岡康太騎手、第2レースのムーア騎手の落馬負傷による代打騎乗で、見事に追い込み勝利に導きました。
なんと、2009年のNHKマイルCをジョーカプチーノで勝って以来のGⅠ勝利だそうで、個人的には藤岡康太騎手、好きなんですけど、今日も勝ったあとに観客席に一礼するあたり、礼儀正しい場面も感動しましたし、細ジュンさんが言われてたように優しそうなのがインタビューからも伝わってきますよね。優しい系イケメンですよ。
なんかいい意味で調子乗らないと言いますか、調教でも有力馬によく騎乗してて、たしかワグネリアンの神戸新聞杯だったかも、代打騎乗で重賞勝利に導きましたよね。
まぁしかし、そんな競馬に対して真面目な好青年なので、今日は予想は外しましたがいいレースが見れましたね。
…⑯ナミュールはハービンジャー産駒で母父がダイワメジャーでサンデー系なんですが、このレースを勝ったペルシアンナイトと似た配合なのも気になりましたが、大外枠と調教が軽すぎる点を嫌ってノーマークでした。
しかし2歳時から期待された逸材ですし、康太騎手とのコンビで初のGⅠに手が届いたことにより良かったねという気持ちでした。
それにしても、直線は後方集団から、すごい豪脚で差し切りました。
それにしても、人気の◎❾シュネルマイスターは、ゲート内で落ち着きがなかったし、後方からで行き脚もつかず、最後方で勝ち馬と並んで追走という形でしたが、直線も差は詰めましたが、ジリっぽかったですね。
最後は7着という結果でしたが、本来の豪脚ではなかったですね。ちょっと、難しい面が出てしまったのでしょうか。
2着は内目をうまく立ち回った△①ソウルラッシュ、3着は馬群を切り裂くように伸びてきた〇⑤ジャスティンカフェが、一瞬突き抜けるかという勢いに見えましたが、ゴール前脚色が鈍り3着でした。
ただ、力のあるところは見せてくれましたね。
そんなわけで、藤岡康太騎手&ナミュール号、久しぶりの美酒、おめでとう。
来週は、イクイノックスVSリバティアイランド!国際GⅠ・JAPAN CUPです。
阪神では京阪杯(GⅢ)、前日の土曜日はラジオNIKEEI賞京都2歳S(GⅢ)です。
ぢゃ、また('ω')ノ