京王杯2歳S(GⅡ)2歳OP・馬齢(東京・芝1400m)
今週はGⅠお休み!しかし、重賞4連発に米ブリダーズカップと、休む暇なし!
昨日のJBCは、馬券は買わずテレビ観戦でしたが、すごいたくさんのお客さんが来て盛り上がってましたね。
さて、今日は中央、東西で2歳重賞がメインレースになっています。
まずは、牡・牝混合の京王杯2歳Sです。
◎➑ミルテンベルグ
〇⑪アスクワンタイム
▲①アグラード
△⑦コラソンビート
△➉タイガードラゴン
△②ロジリオン
△③オーキッドロマンス
今年も小倉2歳Sから、本命は、2着の◎➑ミルテンベルグにします。
その小倉2歳Sは、敗れたものの先に動いていったぶん、直後につけていた勝ち馬に差された印象で、距離も陣営は伸びた方がいい見ているよう、鞍上にモレイラ騎手を迎えて期待の大きさが感じられる。
対抗にはその小倉2歳王者の〇⑪アスクワンタイム、この馬の兄は・中京の新馬⇒小倉2歳S⇒京王杯2歳Sを3連勝で制したファンタジスト。
中京に観戦に行った日の新馬で勝ち上がった姿をみているので、思い入れもあって、最後が競走中の事故で天国へ旅立ってしまったのも、残念でならない。
その弟が兄と同じステップでここに出てきた、応援も込めて対抗の評価だ。
3番手には▲①アグラード、未勝利勝ちは同舞台なのは心強いし、2戦続けての33秒台の末脚は、注目。先生もマイルより1400mが合うと語るなら、ここはベスト舞台。
3連複フォーメーション
➑ー⑪①ー(⑪①)⑦➉②③
9点。
ファンタジーS(GⅢ)2歳牝OP・馬齢(京都・芝1400m)
京都では2歳牝馬同士の、華やかな重賞、ファンタジーSです。
◎➓イツモニコニコ
〇⑬キャプテンネキ
▲⑦セントメモリーズ
△⑯ワイドラトゥール
△⑤クイックバイオ
△④ヒヒーン
△⑭シュークリーム
×➇テラメリタ
やっぱり、牝馬の馬名は可愛らしくて、華やかですね。
本命には阪神で勝ち上がった◎➓イツモニコニコ、その未勝利戦は、前半33.3秒で引っ張り、他馬に絡まれながらも押し切る強い競馬だったと思う。持ち時計もあるし、ここも父ビッグシーザー譲りのスピードを発揮だ。
相手には〇⑬キャプテンネキ、連勝中、先行力もあり松若騎手も「力強くなっている」と成長を感じてるようで、ここも前走の再現期待。
力強い末脚の▲⑦セントメモリーズ、前走は届かなかったが、その豪脚は目を引いた。外回りにかわってその末脚は武器になるし、大物感秘める。
3連複フォーメーション
➓ー⑬⑦ー(⑬⑦)⑯⑤④⑭➇
11点。