小倉大賞典(GⅢ)・結果。
1着〇⑥ヒンドゥタイムズ (2番人気)
2着…①カテドラル (9番人気)
3着▲⑦バジオウ (10番人気)
4着◎⓮ロングラン (3番人気)
まず、①カテドラル、買ってなかったです。
そして、馬場の影響なのか、相手関係もあったのか、◎⓮ロングランの弾け方がもうひとつでした。
最後、大接戦を制し勝った〇⑥ヒンドゥタイムズは、去勢後に安定感でて、ここで重賞制覇。
元々、能力は高かったですし、7歳にして花開いたといっていいでしょう。
①カテドラルもムラ傾向ですが、夏馬のイメージもあって、2000mでもここまでやれるんですね。
そして、久しぶりの▲⑦バジオウ、これも力はあるのはわかってても、案外荒れた馬場も合うのでしょうか。
◎⓮ロングランも脚は伸ばしてくるんですが、いつもの脚色ではなかった感じ、もうひと押しあればという感じでした。
フェブラリーS(GⅠ)結果。
1着◎❼レモンポップ (1番人気)
2着▲⑮レッドルゼル (3番人気)
3着…⑥メイショウハリオ (4番人気)
マイル戦でも強かった◎❼レモンポップ!坂井瑠星騎手もいいエスコートをして包まれることなく直線もじっくりと加速して抜け出して、後続を退けて快勝でした。
見てて安心できる競馬で、この距離でも強いところを見せてくれました。
2着には、昨年の1番人気▲⑮レッドルゼルが、すごい末脚で追いこんで2番手に上がってきましたが、勝ち馬には並べず2着まで。
ゲートで大きく出遅れた…⑥メイショウハリオだったが、後方からの追走で、直線勝負になったが、鬼脚で差を詰めて3着に突っ込んだ。
残念ながら3着抜けで、的中ならず。。。無念。。。
来週は2月最終週、日曜日の重賞は中山開幕週、中山記念(GⅡ)、阪神では高松宮記念へ向けて阪急杯(GⅢ)です。
では、またね('ω')ノ