JAPAN CUP(GⅠ)の結果。
1着…⑥ヴェラアズール (3番人気)
2着◎⓯シャフリヤール (1番人気)
3着▲③ヴェルトライゼンテ (4番人気)
いやー、…⑥ヴェラアズールの末脚…恐るべし・・・でした。
前でやりあうのを馬群で我慢してギリギリ追い出すムーア騎手もすごかったけど、それに応えるように馬群を気にすることなく切り裂くように伸びてくる…⑥ヴェラズールは相当な強さを感じました。。。
そして、昨年のダービー馬◎⓯シャフリヤールも、叩き2走目、そしてこの2400mの舞台で、最後はいい末脚で伸びてきて、見せ場は十分の2着でした。
勝ち馬とは通ってきた位置の差、今日はダービー馬の貫禄は見せたと言っていいでしょう。
そして、3着の▲③ヴェルトライゼンテ、これも内目から、そして位置取りもいつもより前目に感じましたが、ここも確実な末脚で上位争いに加わり3着でした。
あとは、4着に追い込んだ⑧デアリングタクトも久々に切れのあるところを見せて存在感を示してくれましたね。
直線は前が詰まり外に立て直す不利もあっての結果なので、残念でもありましたが。
最後に、気になっていたのですがゴール前、ダノンベルーガの川田騎手が手綱を引いて立ち上がる場面、◎⓯シャフリヤールのC.デムーロ騎手、が内に斜行してまして、降着はなかったようですが騎乗停止になりましたね。
確かに、あれがなければ3着はどうかも、4着は死守できていたように感じます。
まぁ真剣勝負の中での出来事ではありますが、そこだけは後味が悪い結果になりました。
そして、クリスチャンも久々の来日ですが、騎乗が見られないのも残念ですね。
京阪杯(GⅢ)の結果。
1着〇⑭トウシンマカオ (1番人気)
2着…⑥キルロード (10番人気)
3着…④スマートクラージュ (4番人気)
14着◎⓭タイセイビジョン (7番人気)
まず、勝った〇⑭トウシンマカオ、好スタートから内を見ながら先行、外目を走り直線は外から一気に抜け出し快勝でした。
3歳世代で安定味ある馬ですが、内から高松宮記念3着の実績の⑥キルロードが抜け出すところ、かわし去り力のあるところを見せました。
3着は前走オーシャンSを1番人気を裏切った④スマートクラージュが、巻き返して3着に食い込みました。
まぁしかし、◎⓭タイセイヴィジョンは、後方からでしたが、直線ではもう手応えがなかったのかまったく脚を使えませんでした。
終始外目を走らされたぶんもあったでしょうし、58㎏も堪えましたかね。前走はスプリンターズSで大敗して、尾を引いてるのか、GⅢなら安定株でしたが、今日の大敗はちょっと気がかりです。
そして、今週もいいところがなかった。なんていうか、どん底の連敗つづきです。
来週からは中京・阪神・中山開催、ダートの秋のGⅠチャンピオンズCが中京で行われます。
土曜日は、マラソンレース3600mのステイヤーズSに、阪神ではチャレンジCです。
また資金振り込んでこなあかんね
たまには当てたいよー
ほな、また来週
。